
「セールス」の記事一覧

本当に凄い人ほど謙虚な理由
- 更新日:
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 本当に凄い人は、驚くほど謙虚であることが多いものです。これは一見、意外に感じるかもしれません。優れた実績や深い知識を持っている人ほど、堂々と自信に満ちた振る舞いをするのが普通だと考える人もい […]

ベネフィットの細分化
- 更新日:
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 セールスの現場では、顧客が「いらない」と判断する理由の多くが「費用」にあります。 確かに、商品の価格が高いと感じれば、顧客は購入をためらうでしょう。 しかし、その際に「価格」だけで話を終わら […]

仕事の悔しさは仕事でしか返せない
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 仕事で悔しい思いをしたとき、誰しも気持ちを整理するためにさまざまな行動を取るものです。 仲間内でグチを言い合ったり、深酒をしたり、時には何かに八つ当たりをしてしまうこともあるでしょう。 こう […]

易きに流れた人の末路
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 セールスの現場では、商談を成功させるために「正攻法」以外の方法が使われることがあります。たとえば、値引きや接待といった手段です。 もちろん、これらの方法を否定するつもりはありません。会社の方 […]

自分のためと目の前の人のため
- 更新日:
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 商談中に「これを言うと嫌われるかもしれない」と思い、伝えたいことを飲み込んでしまった経験はありませんか? おそらく多くの人が心当たりがあるでしょう。相手に気遣い、関係性を大切にする姿勢は、ビ […]

そこにエゴはあるんか?
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたはこんな気持ちがありますか?「誰かの役に立ちたい」そう思って行動するのはとても素晴らしいことです。 人のために尽くし、周囲に貢献する姿勢は、自己成長や社会貢献において重要な要素です。け […]

継続ができるのはゴールがあるから
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 何かを成し遂げたいのに、どうしても気が散って他のことをやってしまう。継続することができない。 そんな悩みを抱えていませんか? もしもそうであれば、あなたは「ゴールイメージ」が明確ではないのか […]