
「セールス」の記事一覧

そういえばのネタを用意する
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 商談の前にアイスブレイクを意識していますか? 商談は、最初の雰囲気づくりがとても大切です。相手の警戒心を解き、会話をスムーズに進めるために、適切なアイスブレイクが必要になります。 しかし、「 […]

選択肢の中に入っているのか
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたは商談の際、自社の商品やサービスの説明だけに注力していませんか? 契約に至らない理由は、商品の魅力を十分に伝えられなかったから……ではない可能性があります。 実は、商談が成立しない原因 […]

一見するとわかりにくいけど実は正しいこと
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 鉄が水に浮くと聞いて、あなたはすぐにイメージできますか? 多くの人は、鉄は重いから沈むと考えます。しかし、実際には大型タンカーのように、何万トンもの鉄が海に浮いているのです。 たとえば、全長 […]

セールスに意味を見出す
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 セールスが楽しくない。セールスは苦しい仕事だ。できるならばセールスはやりたくない。お客さんに頭を下げるのはもうこりごりだ。 こうしたネガティブな思いを抱えている人は少なくありません。 確かに […]

こっちはお客さんだぞ
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 お店に行ったときに、お客さんとして威張る人がいます。 中には、こっちはお客さんだぞ、これくらいされて当然だと居酒屋で叫ぶ人もいます。 ここで冷静になって考えてみてください。 お客さんだからと […]

芸人から学ぶセールストーク
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 芸人は日常の出来事から漫才やトークのネタを作り出しています。何気ない日常の出来事を面白く語ることで観客は共感し、思わず笑ってしまうのです。 この手法はセールスにも応用できます。特に、複雑な内 […]

つなぎ言葉を使いこなす
- 更新日:
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 プレゼンテーションの際に「えぇ~」「あのぉ~」「それでぇ~」といった語尾を伸ばす言葉を無意識に使ってしまうことはありませんか? 自分では気づかなくても、実際に録音して聞いてみると予想以上に多 […]

IFシナリオを楽しむ
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 仕事をしていると、「思ったようにいかなかった」「予想外の問題が発生した」といった状況に直面することがよくあります。 そんなとき、多くの人は「なぜこんなことになったのか?」と考えます。 しかし […]