トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、レジリエンス向上、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

Month: 2025年6月

社内営業の極意は“ありがとう”にあり!感謝が巡る職場が強い理由とは

社内営業の極意は“ありがとう”にあり!感謝が巡る職場が強い理由とは

こんにちは。 毛利まさるです。 感謝の気持ちを伝えたいのに、うまく言葉にできないことはありませんか? 日々の忙しさに追われていると、「ありがとう」と思っていても、それを言葉にして伝えるタイミングを逃してしまうことがありま […]
格闘ゲームが得意な人は仕事もできる?“型”から学ぶ応用力の磨き方

格闘ゲームが得意な人は仕事もできる?“型”から学ぶ応用力の磨き方

こんにちは。 毛利まさるです。 格闘ゲームが得意な人を見て「なんでそんなに上手いの?」と思った経験はありませんか? あなたのまわりに、どんな格闘ゲームでもスイスイとこなす人、いませんか? ストリートファイターでも、鉄拳で […]
気分が乗らないときは“部屋を整理”環境を整えて人生を変える

気分が乗らないときは“部屋を整理”環境を整えて人生を変える

こんにちは。 毛利まさるです。 気分が乗らない日が続いた経験はありませんか? なんとなくやる気が出ない、仕事や勉強も手につかない、そんな日が続いた経験はありませんか? 「このままじゃいけない」「何かを変えなきゃ」と思って […]
最悪な出来事が“未来の最善”になる理由とは?レジリエンスを育てる逆転思考術

最悪な出来事が“未来の最善”になる理由とは?レジリエンスを育てる逆転思考術

こんにちは。 毛利まさるです。 トラブルが続いた経験はありませんか? 「なんでこんなに悪いことばかり起こるんだろう?」 そんなふうに感じた経験、きっと一度や二度じゃないはずです。仕事でもプライベートでも、「このタイミング […]
保守派から一歩抜け出す自己啓発術:イエスマンではなく、イノベーターであれ

保守派から一歩抜け出す自己啓発術:イエスマンではなく、イノベーターであれ

こんにちは。 毛利まさるです。 「保守派の空気感」に押しつぶされそうになった経験はありませんか? たとえば、こんな場面はありませんか? 新しいアイデアを出したら「うちは昔からこうやってるから」と一蹴されてしまった。あるい […]
“何もない畑”を笑うな。未来の成功者は今、種をまいている

“何もない畑”を笑うな。未来の成功者は今、種をまいている

こんにちは。 毛利まさるです。 何もない畑に意味はあるのか? 「頑張っているのに成果が出ない…そんな経験はありませんか?」 日々努力しているのに、評価されない。頑張っても報われない。まるで“何もない畑”を必死に耕している […]