達成感の低下を感じる公開日:2025年2月27日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 仕事において目標を達成することは、本来であれば大きな喜びや達成感をもたらすものです。 しかし、同じ目標を繰り返し設定し、同じプロセスを踏み続けるうちに、次第にその喜びが薄れていくことがありま […] 続きを読む
モチベーションよりもルーティンが全て公開日:2025年2月18日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 「やる気が出ません。どうすればいいですか?」 自己啓発の本やセミナーでよく聞かれる質問の一つです。確かに、モチベーションが高いときは物事がスムーズに進みます。 しかし、ずっとモチベーションを […] 続きを読む
成功することでやってくるモンスター公開日:2024年11月16日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 あなたが仕事で成果を出しはじめると周囲から「すごい」と称賛されたことがあります。 実はこれには注意が必要です。 最初はその言葉をうれしく感じます。「すごいですね」と言われることは確かに気持ち […] 続きを読む
ホワイトを目指して損をする更新日:2024年10月13日公開日:2024年10月12日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 あなたは「ホワイト企業が良い」と考えたことはありませんか?「ホワイトな環境であれば、ストレスも少なく、仕事もうまくいくだろう」と思ったことがあるかもしれません。 それは自然な考え方です。誰も […] 続きを読む
もやもやを文字にする更新日:2024年8月16日公開日:2024年8月13日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、日常の中で「なんだかスッキリしない」「モヤモヤとした気分が続いている」と感じたことがあるのではないでしょうか? その結果、何をするにも集中できず仕事の効率が落ちたり気分が晴れない状 […] 続きを読む
最初から負けの気持ち公開日:2024年7月24日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、目標に向かって努力している最中に「どうせうまくいかない」と思ってしまい「失敗しても仕方がない」「負けても仕方がない」と思ったことはありませんか? 他にも「参加することに意義がある」 […] 続きを読む
間違ったプラス思考公開日:2024年7月10日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 セールスにおいて、ポジティブな姿勢は重要です。成功するためには、自分を信じ、自分の強みを活かすことが必要です。とよく言われます。 ポジティブシンキングが大切なんだ!マイナスのことを考えてはダ […] 続きを読む
腹が立つことと忍耐力公開日:2024年6月20日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 あなたが腹が立った時その怒りをどこかにぶつけたくなることでしょう。 確かに、ストレス解消のために怒りを発散することは時には必要かもしれません。しかし、それだけでは根本的な解決にはなりません。 […] 続きを読む
重圧を受け入れる更新日:2024年4月21日公開日:2024年4月18日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 ストレスを感じた時に対応できることは三つあります。 一つ目は、そのストレスに耐えること。二つ目は、ストレスから逃げること。そして三つ目は、ストレスを受け流すこと。 ストレスに耐えることでスト […] 続きを読む
プライドを捨てることが成長更新日:2024年4月14日公開日:2024年4月13日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 仕事で一定の成果を出し周りから認められるようになったあなた。 しかし、どこか調子に乗っている自分に気づいていませんか? 仕事で結果が出ると、つい自分が特別な存在になったかのように勘違いしてし […] 続きを読む