トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、レジリエンス向上、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

Month: 2025年5月

雑務は“胆力”を鍛えるチャンス。レジリエンスを育てる思考法

雑務は“胆力”を鍛えるチャンス。レジリエンスを育てる思考法

こんにちは。 毛利まさるです。 「なんでこんなことしなきゃいけないの?」と思った経験はありませんか? テスト前に深夜まで勉強した日。意味があるのかもわからないプリントを何枚もやらされた日。アルバイトでひたすら皿を洗い続け […]
セールストークが伝わらない理由は“アレクサンドラ構文”にある

セールストークが伝わらない理由は“アレクサンドラ構文”にある

こんにちは。 毛利まさるです。 「ちゃんと説明したはずなのに、伝わってなかった経験はありませんか?」 「いや、ちゃんと説明したよね?」「いやいや、言ったよ?……たしかに……言ったよね?」 そんなふうに、伝えた“つもり”な […]
不安を感じたときの対処法 方法論が見えれば心は落ち着く

不安を感じたときの対処法 方法論が見えれば心は落ち着く

こんにちは。 毛利まさるです。 「なんか不安だなぁ……」 そんなモヤモヤとした気持ちに飲み込まれてしまい、なかなか行動に移せなかったことはありませんか? たとえば、新しい部署に配属されたとき。初めての商談に臨む前。上司か […]
“続きを聞かせて!”と言われる営業になる方法|海外ドラマ式セールストーク術

“続きを聞かせて!”と言われる営業になる方法|海外ドラマ式セールストーク術

こんにちは。毛利まさるです。 深夜に何気なく観はじめた海外ドラマ。気づけば数話どころか、シーズンまるごと観てしまっていた…。 そんな経験、一度はありませんか? 「続きが気になって止まらない」あの感覚。 実はその仕組み、セ […]
お客さんの“買わない本音”は恐怖だった?不安を取り除くセールストークの極意

お客さんの“買わない本音”は恐怖だった?不安を取り除くセールストークの極意

こんにちは。 毛利まさるです。 最初は興味津々だったのに、途中からなんだか曖昧な反応に。あるいは、「検討します」と言われたまま、音沙汰なし。 セールスの現場では、そんな「手応えがあったはずなのに…」という体験を何度もする […]