疲れが取れない時はメンタルよりも身体をいたわる公開日:2025年5月6日健康法 こんにちは。毛利まさるです。 仕事に集中しようにも頭が回らず、やる気を出そうとしても体が重い。 そんなとき、私たちはつい「メンタルの問題かもしれない」と考えてしまいます。であるものの、本当に優先すべきなのは、メンタルでは […] 続きを読む
売上をあげているのにスキルがない人公開日:2025年5月6日セールス こんにちは。毛利まさるです。 営業の現場では、「売上」というわかりやすい指標が成果を物語ります。 であるものの、それだけで「すごい人」「実力がある人」と判断するのは非常に危ういのです。 なぜなら、売上が上がっているからと […] 続きを読む
肥大化した自我を抑える方法公開日:2025年5月5日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 仕事で結果を出し始めると、周囲の目も変わってきます。会議では発言が求められ、企画が採用され、誰かから頼られる。 そうなると、知らず知らずのうちに自分が“できる人間”だと思い込むようになります […] 続きを読む
何かを始めてみたものの続かない公開日:2025年5月5日習慣化 こんにちは。毛利まさるです。 何かを始めてみたものの、続かない。毎回、今度こそはと思って始めるのに、結局同じ結末に終わってしまう。 ふと手に取った自己啓発本を読めば、「自信を持って継続しよう」「習慣化こそが人生を変える」 […] 続きを読む
助けた恩は忘れた頃に帰って来る更新日:2025年5月5日公開日:2025年5月4日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 「助けたのに、何も返ってこなかった」あなたはこのような経験はありませんか?」 誰かを手助けしたとき、心のどこかで「いつか返ってくるだろう」と思ったことがある人は少なくないでしょう。 そして、 […] 続きを読む
タケノコの収穫期間更新日:2025年5月5日公開日:2025年5月4日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 「ずっと努力してるのに、なんで結果が出ないのか」あなたはこのように感じたことはありませんか? 自分なりに考え、動き、挑戦を繰り返してきたのに、誰からも成果として認められない。時には、自分の努 […] 続きを読む
ドリームキラー理論に騙されない公開日:2025年5月3日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 「それ、本当にできると思ってるの?」そう言われた経験はありませんか? 自分の夢や目標を口にしたとき、真っ先に返ってくるのがこのような冷たい一言。せっかく勇気を出して話したのに、水を差されたよ […] 続きを読む
説明責任に一生懸命な人公開日:2025年5月3日セールス こんにちは。毛利まさるです。 「説明はしてるんだけど、全然わからない」と言われた経験はありませんか? そのとき、あなたはきっとこう思ったはずです。「いや、ちゃんと説明したよ」と。自分なりに丁寧に話したつもりなのに、相手に […] 続きを読む
英語から日本語と日本語から英語更新日:2025年5月3日公開日:2025年5月2日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは英語から日本語に訳すことと日本語から英語の文章を作成することどちらが難しいと思いますか? 「英語から日本語への訳」はなんとかできても、「日本語から英語で話す」のは難しい。これは学習者 […] 続きを読む
とびぬけた実績を出せる人更新日:2025年5月3日公開日:2025年5月2日セールス こんにちは。毛利まさるです。 「そんなの無理に決まってるよ。」 そう言われた経験はありませんか?」 その言葉を受け取った瞬間、心が沈んだことがある人も多いでしょう。 無理だと言われれば、自分でも本当にそうなのかもしれない […] 続きを読む