トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

仕事に活かす漫画の読み方とは!?

仕事に活かす漫画の読み方とは!?

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは普段漫画を読みますか? ひと昔前は「漫画ばかり読んでなくて本を読め!」と言われたものです。 今やそんな言葉は化石です。 漫画はストーリーと絵と会話で読者を惹きつけてくれます。 ただし […]
一人の時間を大切にしない人は損をする

一人の時間を大切にしない人は損をする

こんにちは。毛利まさるです。 学生の時の友達と話をするとこんな会話になりませんか? 「休日何しているの?」 この何気ない会話の回答によってあなたの10年後は大きく変わります。 学生の時と違って社会人になると自分の時間がと […]
ストレスを感じるのはなぜ!?

ストレスを感じるのはなぜ!?

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは普段ストレスを感じていますか? ストレスを感じているとしたらなぜストレスを感じるのでしょうか? ここで少しだけ想像してみてください。あなたは電車の座席に座っています。 ふと横をみると […]
イメージできるものが記憶に残るもの

イメージできるものが記憶に残るもの

こんにちは。毛利まさるです。 突然ですがあなたはなぜ雷が鳴るのかわかりますか? 雷が鳴っているとき空を見上げても雨雲くらいですよね。 あれだけの音が鳴るものはなさそうなのに不思議な現象ですよね。 「どうしてなんだろう?」 […]
なぜタケコプターで飛べるのか?

なぜタケコプターで飛べるのか?

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは漫画『ドラえもん』に出てくるひみつ道具のひとつタケコプターで空を飛びたいと思ったことはありませんか? ドラえもんが”「しょうがないな、のび太くんは」”と言って四次元ポケットからタケコ […]
落ち込んで 仕方がないときの対処法とは!?

落ち込んで 仕方がないときの対処法とは!?

こんにちは。毛利まさるです。 プライベートで不幸な出来事がありあまりにショックで落ち込んで仕方がないことがあります。 全てがうわの空で何をするにもため息ばかりで集中できない。 こんな時に無理やり自分に鞭を打って奮起しよう […]
話下手な人は〇〇をする

話下手な人は損をする

こんにちは。毛利まさるです。 お客さんと話をする時に緊張して変な間が出来てしまう…相手がムスッとしていてどうしても委縮をしてしまう…自分が話下手なのでたどたどしくなってしまう… あなたはこんな悩みはありませんか? あなた […]
勉強をしただけで終わる人

勉強をしただけで終わる人

こんにちは。毛利まさるです。 あなたの周りに人からアドバイスをもらった時に「勉強になりました!」と答える人はいませんか? 残念ながらそういう人は勉強しただけで終わるでしょう。 実際にいただいたアドバイスを実践することはな […]
組織の中での高い防御力とは!?

組織の中での高い防御力とは!?

こんにちは。毛利まさるです。 主に歴史のある内資の特徴として会社で生き抜くためにはレッテルを貼られないことがあります。 何かしらの形でレッテルを貼られるとあいつは〇〇なやつと言われ続けます。 これが5年目以下の社歴であれ […]