知らない相手に嫌な思いをさせていないか確認をする方法更新日:2023年1月28日公開日:2022年2月15日社内営業社外人脈 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは人と会話をしていて嫌な気分になったことはありませんか? 「なんでわざわざそんなこと 言われなきゃいけないんだよ…」「なんか偉そうだな…」 このようにあなたが感じたとしても言っている本 […] 続きを読む
説得力を持たせるために大切なこと公開日:2022年2月14日セールス こんにちは。毛利まさるです。 説得力のある話し方をしたいです。 説得力があればセールスに会議のプレゼンテーションに色々と役に立ちそうですよね。 説得力をつけるためには話術が必要です。 話術の中でも短期間で身に着けやすいテ […] 続きを読む
計画を立てるときの注意点とは!?公開日:2022年2月14日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは自分で立てた計画通りに物事を進めることができますか? 立派な計画を立てた!この通りにやればうまくいくはず!と自分で自分を褒めたくなるような計画を立てた。 しかし、いざ実行するとなると […] 続きを読む
なんとなくうまくいったを調べてみる公開日:2022年2月13日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスがうまくいくとうれしいですよね。なんとか今回は契約になった。とりあえず安心だ!と気分も高揚して上司にも報告をすることでしょう。 ここで大切なことをお伝えします。上司に報告をする時にま […] 続きを読む
知らないふりが効果的であるときとは!?公開日:2022年2月13日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは知らないフリをすることはありますか? あなたにとっては常識のように知っている話しを得意先から自慢気に話されたりすると「そんなこと知ってるよ…」とあなたは心の中で思うかもしれません。 […] 続きを読む
商品をよりよく伝えるためには!?公開日:2022年2月12日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたの商品やサービスが市場に認知されていない場合相手に良さを伝えることは大変ですよね。 そもそも良いものだと認識されているものは市場を占拠しているものだったり名前が知れ渡っているものです。 […] 続きを読む
なぜあなたの話は伝わらないのか!?公開日:2022年2月12日セールス こんにちは。毛利まさるです。 こんなにも丁寧に説明したのに何一つ伝わっていない…細かく細かく丁寧に伝えたはずなのに… あなたはこんな経験はないですか? 自分ではとてもかみ砕いてわかりやすく説明したはずなのに伝わっていない […] 続きを読む
セールスで強力な手法とは!?更新日:2022年2月25日公開日:2022年2月11日セールス こんにちは。毛利まさるです。 敵の敵は味方。共通の敵は味方。 今回はこの言葉について深掘りをしましょう。 あなたが歴史が好きだったりコーエーテクモゲームス社のゲーム『信長の野望』『三国志』で遊んだ経験があればすぐにわかる […] 続きを読む
不可能と言われた10秒の壁の隠された真実とは!?更新日:2022年2月20日公開日:2022年2月11日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは10秒の壁という言葉をご存じですか? これは陸上競技100m競走において達成不可能といわれた記録の壁です。 つまり100m競走を9秒台で走ることは不可能と思われていたのです。 しかし […] 続きを読む
スペースキーで文章を整える人公開日:2022年2月10日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 報告書やスライドをみるとこれでは損をするなと思うことが多々あります。 それは、スペースキーで文章を整える作業です。 一生懸命にカチカチとスペースキーを叩いて全角や半角に変えたり、文字のサイズ […] 続きを読む