トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

会社のイベントはチャンス

会社のイベントはチャンス

こんにちは。毛利まさるです。 あなたの会社では、業務外のイベントが行われていますか? 忘年会・新年会、納涼会、親睦を深める食事会 今の時代、業務時間外の付き合いを「面倒だ」と感じる人も少なくありません。 プライベートの時 […]
選択肢の中に入っているのか

選択肢の中に入っているのか

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは商談の際、自社の商品やサービスの説明だけに注力していませんか? 契約に至らない理由は、商品の魅力を十分に伝えられなかったから……ではない可能性があります。 実は、商談が成立しない原因 […]
社長の言葉から学ぶ

社長の言葉から学ぶ

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、あなたの社長の言葉を徹底的に研究したことがありますか? 社長の一言一言には、会社の未来を見据えた深い想いが込められています。その言葉は、決して何気なく発せられたものではなく、熟考の […]
自分の強みを見つけるコツ

自分の強みを見つけるコツ

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、やめろと言われてもつい続けてしまったことはありますか? ここでもう一つあなたに質問です。それはなぜやり続けたのでしょうか? 実は、その行動の中にあなたの強みを見つけるヒントがありま […]
セールスの強みとは

セールスの強みとは

こんにちは。毛利まさるです。 現場に届く本店からのデータとして 今回の調査結果からこういった傾向がある。だから〇〇をしてほしい。 といった指示があることはありませんか? データはとても大切です。ですけど、それがあらわして […]
ノウハウ本を習得できない

ノウハウ本を習得できない

こんにちは。毛利まさるです。 ノウハウ本を習得できない あなたが今の生活や仕事を改善したいと思い、「○○ができる100個の方法」といったノウハウ本を買ったことはありませんか? 本の帯や表紙には魅力的な言葉が並び、まるでそ […]
継続力を鍛えるには運動が一番

継続力を鍛えるには運動が一番

こんにちは。毛利まさるです。 継続力を鍛えたいと思ったとき多くの人が仕事や勉強の習慣をつけようと考えます。 しかし、実際に継続をしようとしてもなかなか継続できないといった経験があるのではないでしょうか? 継続力が途切れて […]
気持ちが乗らない場合は動き出してみる

気持ちが乗らない場合は動き出してみる

こんにちは。毛利まさるです。 気持ちが乗らないとき、どうすればいいのか。多くの人がこの問題に直面することがあります。やる気が出るまで待つべきか、それとも無理にでも動き出すべきか。 結論から言えば、気持ちが乗らない場合こそ […]
セールスに意味を見出す

セールスに意味を見出す

こんにちは。毛利まさるです。 セールスが楽しくない。セールスは苦しい仕事だ。できるならばセールスはやりたくない。お客さんに頭を下げるのはもうこりごりだ。 こうしたネガティブな思いを抱えている人は少なくありません。 確かに […]