トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

自分の商品を売らなきゃ失格なのか!?

自分の商品を売らなきゃ失格なのか!?

こんにちは。毛利まさるです。 とある電気屋さんの店頭セールスで興味深い話題がありました。 掃除機を探しているお客さんが店員さんに相談をしたのです。 「コードが絡まなくて、片手で楽々扱えて ごみ捨てが楽で、電気代もかからな […]
断るときの大切な一言

断るときの大切な一言

こんにちは。毛利まさるです。 仕事が忙しいのに先輩に食事に誘われてしまった。 内心は嫌なのに二つ返事で「はい!行きます!」と答えてしまった。 その結果、思った通り楽しくない食事でしかも仕事がたまってしまった… どうせなら […]
陰で悪口を言うのではなく陰で褒める

陰で悪口を言うのではなく陰で褒める

こんにちは。毛利まさるです。 陰で悪口を言わない方が良い。あなたも聞いたことがありますよね。 組織というのは不思議なもので必ず巡り巡って悪口は本人の耳に届くものです。 ですから、悪口は本人に届くものと思っていて良いのです […]
プレゼンテーションのコツとは!?

プレゼンテーションのコツとは!?

こんにちは。毛利まさるです。 あなたはセールスをしている時に気をつけていることはありますか? あなたがセールスをしているということはあなたの商品やサービスの魅力を伝えることが大切です。 ただ単に商品やサービスの内容を伝え […]
プロとアマの考え方の違いとは!?

プロとアマの考え方の違いとは!?

こんにちは。毛利まさるです。 プロとアマについての違いは何でしょうか? 今回お話をしたいのはお金を稼げているかどうか?といった当たり前のことではありません。 考え方の違いについて紹介します。 プロとアマの違いの考え方の違 […]
本当に視聴率は意味がないのか!?

本当に視聴率は意味がないのか!?

こんにちは。毛利まさるです。 視聴率は意味がない。 あなたもこの言葉を耳にしたことは一度はあるでしょう。 ところで視聴率は意味がないと言われているはなぜだと思いますか? その理由は大きく分けて次の二つがあります。 1つ目 […]
自分が正しいと盲目的になる人

自分が正しいと盲目的になる人

こんにちは。毛利まさるです。 絶対に自分が正しい!と信じること。 自分を信じる心は自分自身に力を与えてくれます。しかし、一方でデメリットもあるのです。 そのデメリットをあなたはわかりますか? 例えばあなたの周りにいる頑な […]
なぜ反省していないと思われるのか!?

なぜ反省していないと思われるのか!?

こんにちは。毛利まさるです。 「お前反省してないだろ!」「謝れば良いと思ってるだろ!」 このように反省しているのに反省していないと思われることはないですか? いくら謝っても謝っていない扱いをされ思わず心の中では「だから! […]
知らないことは頭に残らない

知らないことは頭に残らない

こんにちは。毛利まさるです。 すごく丁寧に解説したのに相手に伝わっていなかった。 あなたはそんな経験がないでしょうか? これ前言ったのにこれで何回目だよ…あれだけ時間かけたのに時間を返してくれよ… そんな気持ちになるのは […]