あなたにとってのムダなアドバイス公開日:2022年5月28日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 世の中にはアドバイスがムダになることがあります。 たとえばあなたがこんな質問を受けたとします。 「ぼくはいっしょうけんめいに 野球をがんばっています。 いつかはプロ野球の選手になりたいです。 […] 続きを読む
組織で犯人探しをしても仕方がない公開日:2022年5月28日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたの会社でプロジェクトや方針が上手くいかなかったとき誰かが責任をとりますよね。 こんな話が飛び交うことでしょう。 「今回はどうやら〇〇部の△△が 独断で決めたらしいよ。」「こんなやり方で […] 続きを読む
圧倒的な人を前にしてビビってしまうのはもったいない公開日:2022年5月27日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 とてもあの人には勝てない。才能が違うから真似できない。遺伝子が違うと思う。 圧倒的な成果を出す人を目の前にすると委縮してビビってしまいますよね。 あまりにも違うので自分自身で納得ができずにな […] 続きを読む
セールスの売上が上がらない時につぶやく一言公開日:2022年5月26日セールス こんにちは。毛利まさるです。 売れていない時って辛いですよね。 こんな時は売れないことを思わず競合や環境のせいにして自分は努力をしている!自分は悪くない!と自己正当化をしたくなることでしょう。 あなたも思い出してみてくだ […] 続きを読む
昨日と比べて何か改善できることはないか?公開日:2022年5月26日セールス こんにちは。毛利まさるです。 毎日アポイントが取れない。毎日契約が取れない。毎日断られてばかりで上司からも怒られてばかり。 こんな毎日が続くとこの先どうなるのか将来が不安になりますよね。 不安が増すことで焦りも出てきます […] 続きを読む
オフの時間を大切にする公開日:2022年5月25日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 会社内の人付き合い得意先との付き合い見込み客へのセールス トップセールスは色々な場面で色々と気を使います。 どんな場面でも神経を張り巡らしてちょっとしたことでも今日の売上につながるヒントを探 […] 続きを読む
そんなの絶対間違っている!と言う人は損をする公開日:2022年5月25日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 「そんなの絶対に間違っている!」「絶対に自分の方が正しい!」「一言物申さないと気が済まない!」 このように攻撃的な人はいませんか? 相手を理論で打ち負かすことに快楽を覚えると同時に自分はいか […] 続きを読む
人を褒める時のちょっとしたコツ公開日:2022年5月24日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは人を褒めるときにどんな言葉を使いますか? 凄いですね。さすがですね。 もし、あなたがこういった言葉を使っていないなら今すぐに口癖にしましょう。 もう一度言います今すぐに口癖にしましょ […] 続きを読む
陽の雰囲気を出すには自分から笑う公開日:2022年5月24日セールス こんにちは。毛利まさるです。 トップセールスはその場の雰囲気をコントロールする力に長けています。 思う空気を変えたり気軽に話しやすい雰囲気を作ったり この雰囲気がない状態でいくらセールスをしてもお客さんは腕組をして構えた […] 続きを読む
話をわかりやすくするためには解像度を統一する公開日:2022年5月23日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたの周りに話がわかりにくい人はいませんか? 真剣に話を聴いているはずなのに途中からよくわからなくなってしまった。何の話をしているのかわからなくなってしまった。 こういう人はいませんか?あ […] 続きを読む