差し迫ったプレゼンの前に最低限やること更新日:2022年10月10日公開日:2022年10月9日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 人前でのプレゼンはとても緊張しますよね。 プレゼンテーションスキルを向上するためにはプレゼン資料の作り方目線の動かし方言葉のチョイス、抑揚などなどたくさんやることがあります。 今回は、直前に […] 続きを読む
偉人と会話をする公開日:2022年10月5日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは一人では解決できず人に相談することもできない時にどのようにしていますか? 一人で悩むとどうしても考えが煮詰まって苦しくなってしまいますよね。 かといっていつでも相談できる人はいない。 […] 続きを読む
なぜ時間を守らない相手に腹が立つのか?公開日:2022年10月2日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 あなたは遅れてくる人に対して腹が立ちませんか? 「学生でもないのに時間を守れないなんて!」「次の予定があるのに!」 時間を守れない人に対して色々な感情が芽生えることでしょう。 仕事であれば予 […] 続きを読む
断ることが苦手な人は損をする公開日:2022年10月1日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは人に頼み事をされた時に断ることができますか? 本当は嫌なんだけど仕方ないか…忙しいんだけど仕方がないか…もう予定が入ってるんだけどどうしよう… 色々なことを頭に巡らせた結果その時の回 […] 続きを読む
嫌な人からはたくさん学べる公開日:2022年9月29日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 あなたの職場であなたが嫌いな人はいませんか? 他にも映画などで嫌なキャラクターがいますよね。 そういったあなたが嫌いな人はたくさん学ぶことができます。 あなたが嫌いと感じたということは何かし […] 続きを読む
一心不乱に打ち込んだ人が見える世界公開日:2022年9月28日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 あなたの職場で負けず嫌いな人や忍耐力のある人はいませんか? 傍からみると意味ないんじゃないかと思えるようなことでもコツコツと忍耐強く取り組み成果をあげる人。 どうしたらそこまで負けず嫌いで忍 […] 続きを読む
趣味を仕事に活かす方法公開日:2022年9月26日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 あなたの趣味は何ですか? 日曜の夕方になると月曜日のことを考えると憂鬱(ゆううつ)になりますよね。 また一週間頑張るしかないか… と思うでしょう。 一方で金曜日の夜になると休日のことを考える […] 続きを読む
周りからせっかちと言われるようになる公開日:2022年9月26日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは周りからのんびりしていると言われますか?それともせっかちと言われますか? もし、あなたがセールスのスキルを上達させたい。仕事がもっとできるようになりたい。 このように思うのならばせっ […] 続きを読む
今日一日だけ会社批判を辞めてみる公開日:2022年9月25日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 職場の同僚に会社のグチばかり言う人はいませんか? 「俺は会社の未来が心配だ。」「経営陣が老害なんだよ。」 このように自分は会社の未来を心配しています。自分は会社のことを誰よりもわかっています […] 続きを読む
コピーロボットが欲しい公開日:2022年9月24日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 時間が足りない時にもう一人自分がいたらなと思うことはありませんか? 藤子・F・不二雄氏の作品『パーマン』にはコピーロボットというものが存在します。 自分のコピーを作って自分のやることを任せる […] 続きを読む