トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

「仕事術」の記事一覧

論理的に話すとは!?

論理的に話すとは!?

こんにちは。毛利まさるです。 上司や先輩から「お前はもっと論理的に話せよ! 何言ってるかわかんないんだよ!」こんなことを言われた経験はありませんか? そんな時あなたはこのように思うでしょう。「論理的に話せと言われても…」 […]
間違った課題の設定とは!?

間違った課題の設定とは!?

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは「今の課題は?」と言われてすぐに答えることが出来ますか? 仕事において課題の設定とはとても難しいことです。 課題の設定さえ間違えなければ仕事の方向性がわかりますのであとは行動するだけ […]
なぜタケコプターで飛べるのか?

なぜタケコプターで飛べるのか?

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは漫画『ドラえもん』に出てくるひみつ道具のひとつタケコプターで空を飛びたいと思ったことはありませんか? ドラえもんが”「しょうがないな、のび太くんは」”と言って四次元ポケットからタケコ […]
会議を細かくわける

会議を細かくわける

こんにちは。毛利まさるです。 「うちの会社は無駄な会議が多い…」 こういったことを会社で言われていませんか? 私の知人の会社では会議は必ず30分以内その代わりに事前に資料を渡すことを徹底しています。 その結果残業が大幅に […]
それはアイスクリームではありません。

それはアイスクリームではありません。

こんにちは。毛利まさるです。 夏の暑い日や冬の暖房で部屋のきいた部屋で食べるアイスクリームは最高ですよね。 ところでコンビニやスーパーで売っているアイスクリームの大半はアイスクリームではないことをあなたはご存じですか? […]
ルーティンを大切にする

ルーティンを大切にする

こんにちは。毛利まさるです。 アポイントを取らなければいけないのに…資料を作成しなきゃいけないのに…勉強しなきゃいけないのに… このように自分では何かしなきゃいけない!と思っているのに乗る気にならない。ついつい気が散って […]
根回しはとても大切なスキル

根回しはとても大切なスキル

こんにちは。毛利まさるです。 あなたが自分の意見を通したいとき何かを依頼するとき会議で伝達するとき このように会社で何か物事を動かしたいときに必須のスキルがあります。 それは根回しをするスキルです。 根回しと聞くとなにや […]
電話で伝えたのに忘れている…

電話で伝えたのに忘れている…

こんにちは。毛利まさるです。 電話で伝えたのに忘れられている… あなたがきちんと話したのに忘れられるというのは腹が立ちますよね。 あれだけ伝えたのに何も伝わっていないのかよ… とあなたは嘆くかもしれません。 まず最初にお […]
尊敬する人の話を〇〇する

尊敬する人の話を〇〇する

こんにちは。毛利まさるです。 あなたに尊敬する人はいますか? 尊敬する人がいてその人と話ができるくらい身近な人もしくは動画を観ることができる人であればおススメの方法があります。 それはその人の録画された動画や音声を聞きな […]