マジシャンが明かさない裏側公開日:2023年8月19日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは目の前でマジックを観たことがありますか? あなたが選んだカードが思わぬところから出てきたり別のところに移動したり覚えたカードを当てられたりと映像で観る以上に目の前で観ると驚きの連続で […] 続きを読む
ゴミ処理の映像を観ながらご飯を食べる公開日:2023年8月17日セールス こんにちは。毛利まさるです。 突然ですがあなたに質問です。 あなたはゴミ処理の映像を観ながらご飯を食べることはできますか?他にもトイレの映像を観ながらカレーを食べることはできますか? 本来ならば目の前にある食事とモニター […] 続きを読む
議論が全てではない公開日:2023年8月17日セールス こんにちは。毛利まさるです。 テレビやインターネットで論理的に相手を切り捨てる映像を観るとまるで一騎当千のように感じます。 堂々とした姿に憧れを頂くかもしれません。 たしかに論理的な思考や判断はビジネスや生活において重要 […] 続きを読む
全面否定する人の意見更新日:2023年8月22日公開日:2023年8月16日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスをしていると苦労なく契約になる人もいる一方で全面的に否定をする人に出会います。 あなたがもし、このように理不尽に一方的に否定する人に出会ったならばそれはチャンスです。 どのようなチャ […] 続きを読む
なぜお客さんと金銭感覚がズレるのか更新日:2023年8月15日公開日:2023年8月14日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスで最後に確認をすることと言えば価格です。 商品の良さはわかった。サービスの良さもわかった。でも、価格が高い…。 あなたのこのような場面に遭遇したことは何度もあることでしょう。 セール […] 続きを読む
愛嬌を良くする更新日:2023年8月15日公開日:2023年8月13日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスに愛想は必要なのでしょうか? 某ハンバーガーチェーン店は以前スマイル0円というメニューがあったほどです。 愛嬌が良い方がなんとなく良さそうという気はします。一方で笑顔が良かったからと […] 続きを読む
オーバートークの弊害更新日:2023年8月14日公開日:2023年8月12日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは映画やドラマを観ていて違和感を感じることはないですか? 例えば戦国時代をテーマにした映画やドラマでは合戦になると騎馬兵が駆け巡り、甲冑を着た武士が日本刀を振り回します。 戦国武士の勇 […] 続きを読む
セールスを振り返る時の注意点公開日:2023年8月10日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスを上達させるためには毎日のセールスの振り返りが必要です。 どこが上手くいったのか?どこが上手くいかなかったのか?そのための改善点はなんなのか? このように毎日振り返ることで毎日改善を […] 続きを読む
セールスはメリットを伝えるだけで良いのか?更新日:2023年8月22日公開日:2023年8月10日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスに共感は必要ない。相手にあわせる必要もない。同情も必要ない。雑談も必要ない。必要なことは相手にメリットを伝えることだけだ。 あなたはこのような言葉を目にしたことはありますか? 相手に […] 続きを読む
便利すぎることのデメリット公開日:2023年8月9日セールス こんにちは。毛利まさるです。 突然ですがあなたに問題があります。 次にヒントから当ててください。 SNSをチェックしすぎてしまうもの。目が疲れるもの。いつの間にか時間が過ぎてしまうもの。常に確認をしなければいけないもの。 […] 続きを読む