自分の攻略本をつくる更新日:2024年6月29日公開日:2024年6月26日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは日々のセールス活動で「どうすればもっと成果が上がるのか?」と悩んでいるのではないでしょうか? 試行錯誤を繰り返しても成果が出ずに落ち込むこともあったと思います。それは自然なことです。 […] 続きを読む
セールスに向いていない性格公開日:2024年6月25日セールス こんにちは。毛利まさるです。 以前このような質問を受けました。「数字に追われることが苦手なので、セールスに向いていないのでしょうか?」 数字に追われることへの恐れは多くの人が感じるものです。たとえば、売上目標や成績評価、 […] 続きを読む
目の前のメリットだけでは足りない公開日:2024年6月25日セールス こんにちは。毛利まさるです。 商談の際にいくらメリットを訴えてもお客さんに響かない経験はないでしょうか? 「○○が解決します」というシンプルな解決策だけでお客さんに響くのは今すぐにでもその解決策を求めている人だけです。 […] 続きを読む
早口で聞き取れる人とそうでない人公開日:2024年6月24日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは自分の話すスピードを意識したことはありますか?セールス職では、話し方や話すスピードは非常に重要な要素です。 一般的に、緊張をすると話すスピードが速くなると言われています。あなたがプレ […] 続きを読む
リハーサルを使いこなす公開日:2024年6月24日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは学生時代に発表会などでリハーサルを経験したことがありませんか? 文化祭の劇や、音楽発表会、卒業式の練習など様々な場面でリハーサルを行ったことがあると思います。 その結果、本番に向けて […] 続きを読む
売りやすい商品と売りにくい商品公開日:2024年6月23日セールス こんにちは。毛利まさるです。 突然ですけどあなたは競合他社のセールスと比較して優れていると思いますか? 競合他社となるとあなたの会社が扱っている商品とは異なるわけです。 セールスをしているあなたにとっては釈迦に説法でしょ […] 続きを読む
相手がちょっと話したくなるものを用意する更新日:2024年6月22日公開日:2024年6月21日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、ちょっとした小ネタや漫画の元ネタを知ると話したくなりませんか? 例えば、人気漫画の裏話や映画のトリビアを友人に話してみたくなる経験があるのではないでしょうか。 その結果、友人との会 […] 続きを読む
最終的に伝えたいこと公開日:2024年6月17日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたはセールス活動の中で最も伝えたいことがお客さんにとって重要な情報として受け取られていますか? メッセージが曖昧だと、お客さんにとって何が重要なのかがわからないからです。 ですので、まず […] 続きを読む
お客さんはお客さんの基準で物事を判断する公開日:2024年6月17日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは営業をしているときに自分の思い通りに話が進まないことが多々あったのではないでしょうか? それは、お客さんがあなたの基準ではなくお客さん自身の基準で物事を判断しているからです。 ですの […] 続きを読む
他流試合をする公開日:2024年6月16日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、セールスの成績で社内の人と比較することができるでしょう。しかし、その結果、いつも同じ顔ぶれと競い合っているだけではないでしょうか? その結果、自分の実力がどの程度のものなのか正確に […] 続きを読む