トップのスキルを教えられる人公開日:2024年8月5日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスはスキルです。このことについては別の記事で紹介していますのでこちらも参照ください。 セールススキルですので体系化されたもので学ぶことができます。例えば、基本的な営業のプロセス顧客との […] 続きを読む
セールスは情熱なのか?公開日:2024年8月4日セールス こんにちは。毛利まさるです。 売上を上げるセールスのコツとしてこのように紹介されている情報があります。 情熱が全てである。 言葉としては大変美しくさらにわかりやすいのであなたの会社でも使われているかもしれません。 情熱を […] 続きを読む
才能ではなくスキル公開日:2024年8月4日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、営業成績がなかなか上がらずプレッシャーを感じることはないですか? 「自分には営業の才能がないのかもしれない」と感じることも時にはあるかもしれません。 セールスに対する自信を失い目標 […] 続きを読む
コロコロ意見が変わるお客さん更新日:2024年8月4日公開日:2024年8月3日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたはお客さんの意見が頻繁に変わることに困った経験はないでしょうか? たとえば、最初のミーティングで合意した内容が次のミーティングでは全く変わっていたり提案書を提出した直後に新たな要望が出 […] 続きを読む
妄想を大切にする更新日:2024年8月3日公開日:2024年8月2日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは日々の仕事の中で妄想を大切にしていますか? セールスをしているとこのまま成績が悪いまま会社での居場所がなくなっていくのか…自分はセールスの素質なんてないんじゃないか…同僚はどんどんと […] 続きを読む
親に感謝をする公開日:2024年8月1日セールス こんにちは。毛利まさるです。 突然ですけどあなたは親に感謝の気持ちを持っていますか? セールスは相手の立場を理解することがとても大切です。そんな中、親への感謝は親の立場を理解することにも繋がります。 あなたの親はあなたよ […] 続きを読む
ボディランゲージを大切にする公開日:2024年7月30日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは普段、自分にしぐさを振り返ったことがありますか? 何気ない動き、身振り手振りがお客さんの安心感や信頼感に影響しているかもしれません。 たとえば、すしざんまいの社長のように両手を広げて […] 続きを読む
量が質に転換する公開日:2024年7月30日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、日々、効率の良い方法を求めていませんか? その結果、作業に対する質にこだわりすぎてしまいかえって成果が出ずに悩んでいるかもしれません。 もしかすると質を求めすぎるがゆえにそもそもの […] 続きを読む
会うことで与えられること公開日:2024年7月28日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたはセールス活動の中でお客さんに対して商品説明やサービス提供以外に何を与えているか考えたことはありますか? あなたがセールスとして日々忙しい中商品やサービスの紹介をしています。そのような […] 続きを読む
誇れるオタク公開日:2024年7月28日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは特定の趣味や興味に対して情熱を注いでいることがありますか? それにより、ちょっと周りの人には言いにくい趣味さらには周りから変わり者扱いされそうなこと自分でもそのことに少し恥ずかしさを […] 続きを読む