トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

キラートークとプロレス技

キラートークとプロレス技

こんにちは。毛利まさるです。 セールストークのひとつにキラートークがあります。 キラートーク、つまり殺し文句です。 なにやらぶっそうな名前ですがあなたの商品を一言で表現する際にはとても便利な言葉です。 しかし、便利が故に […]
あなたなりの値段をつけてみる

あなたなりの値段をつけてみる

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは会社が扱っている商品の値段をどのように感じていますか? ちょっと高価だよな…これって他社に比べたら安いんだよな… このようにあなたが思っていることがセールスをする際にお客さんに伝わっ […]
自分の軸をつくる

自分の軸をつくる

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは周りの意見に流される人ですか? 例えばあなたが資料を作成していたとします。 色んな人の意見を取り入れようとして先輩に尋ねました。 とても参考になるアドバイスだったので他の先輩にも尋ね […]
色眼鏡でみていませんか?

色眼鏡でみていませんか?

こんにちは。毛利まさるです。 あなたの周りに「だからこの会社はダメなんだよ…」「日本のダメなところは〇〇だよ…」 このような発言をする人はいませんか? 「こんなんだから 有名大学出身の人は使えないんだよ。」 と何かにつけ […]
アメリカはサッカーが弱いのか?

アメリカはサッカーが弱いのか?

こんにちは。毛利まさるです。 あなたはアメリカが強いスポーツと質問されてまっさきに何を思い浮かべますか? アメリカンフットボール(NFL)野球(MLB)そしてバスケットボー ル(NBA) 続いてアイスホッケー(NHL)と […]
セールスをする時の小ネタを利用する

セールスをする時の小ネタを利用する

こんにちは。毛利まさるです。 セールスをする時にお客さんの目線が気になることはありませんか? 先日のオンラインでの商談の時どうもお客さんの目線が気になりました。 オンラインなのでどこを観ているかはわかりにくいものの明らか […]
成長が止まる人の特徴

成長が止まる人の特徴

こんにちは。毛利まさるです。 あなたはスパルタ式の組織にいたことはありますか? 私は過去に何度かあります。 今日の目標売上を達成できないと営業所に戻ることができない。 提出書類は何度も訂正を食らってしまう。 一日に一つは […]
なぜうまい話はうさん臭いのか?

なぜうまい話はうさん臭いのか?

こんにちは。毛利まさるです。 世の中には「うまい話」を紹介する人がいます。 「うまい話」とは「楽して稼げる話」「苦労なくスキルが手に入る話」「損をしない話」などです。 いわゆる「うまい話」はとてもうさん臭く感じます。 で […]
夢を紙に書くと本当に実現できるのか?

夢を紙に書くと本当に実現できるのか?

こんにちは。毛利まさるです。 自己啓発本を読むと必ず書かれていることがあります。 それは「夢を紙に書くと実現する」といったことです。 これほどまでにこすられている言葉はないでしょう。本によっては「夢をスマホの待ち受けにす […]