寂しいのは自分と対話するチャンス公開日:2022年10月18日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 会社員生活をしていると色々な別れの場面に直面します。 世話になった先輩の異動や退職かわいがっていた後輩の退職 その人があなたに近ければ近いほどあなたには空虚感が押し寄せてくるでしょう。 私も […] 続きを読む
自分の気分を把握しておく公開日:2022年10月18日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 あなたは自分の気分の波を把握していますか? 人の気分は誰でも落ち込んだ時とテンションが高い時を繰り返します。 それを気分の波と言います。 これは誰もがそうです。 ちなみにこの気分の波が普通の […] 続きを読む
トップセールスはムダなことに時間をかけない公開日:2022年10月17日セールス こんにちは。毛利まさるです。 私は努力をしています! このように声高に訴える人がいます。自分がいかに苦労をしているかそしてその苦労をわかってほしい。 と感じるのは理解できます。 しかし、残念なことにこの努力アピールをする […] 続きを読む
日本人が英語ができないのは〇〇だから公開日:2022年10月17日健康法 こんにちは。毛利まさるです。 日本人が英語ができないのは〇〇だからといった記事を読んだことはありませんか? スピーキングに力を入れていないからといった学校教育がダメだという理由が多いです。 もちろんその人は学習方法を紹介 […] 続きを読む
なぜこんなにも世の中にトップセールスは多いのか公開日:2022年10月16日セールス こんにちは。毛利まさるです。 インターネットを調べるとトップセールスを名乗っている人は星の数ほどいます。実際にトップセールスなのでしょうか? このような質問を頂きました。 そうですね。自らをトップセールスと名乗る人はたく […] 続きを読む
なぜ社内で感謝が必要なのか?公開日:2022年10月16日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは同じ職場の人たちに日々感謝をして、その感謝の思いを伝えていますか? 「別に仕事だからわざわざ感謝を伝える必要はない。」「照れくさくてイチイチ伝えていない。」 こういった方がほとんどで […] 続きを読む
キラートークとプロレス技公開日:2022年10月15日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールストークのひとつにキラートークがあります。 キラートーク、つまり殺し文句です。 なにやらぶっそうな名前ですがあなたの商品を一言で表現する際にはとても便利な言葉です。 しかし、便利が故に […] 続きを読む
あなたなりの値段をつけてみる公開日:2022年10月15日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは会社が扱っている商品の値段をどのように感じていますか? ちょっと高価だよな…これって他社に比べたら安いんだよな… このようにあなたが思っていることがセールスをする際にお客さんに伝わっ […] 続きを読む
自分の軸をつくる更新日:2022年10月15日公開日:2022年10月14日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは周りの意見に流される人ですか? 例えばあなたが資料を作成していたとします。 色んな人の意見を取り入れようとして先輩に尋ねました。 とても参考になるアドバイスだったので他の先輩にも尋ね […] 続きを読む
色眼鏡でみていませんか?公開日:2022年10月14日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 あなたの周りに「だからこの会社はダメなんだよ…」「日本のダメなところは〇〇だよ…」 このような発言をする人はいませんか? 「こんなんだから 有名大学出身の人は使えないんだよ。」 と何かにつけ […] 続きを読む