寂しいのは自分と対話するチャンス公開日:2022年10月18日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 会社員生活をしていると色々な別れの場面に直面します。 世話になった先輩の異動や退職かわいがっていた後輩の退職 その人があなたに近ければ近いほどあなたには空虚感が押し寄せてくるでしょう。 私も […] 続きを読む
自分の気分を把握しておく公開日:2022年10月18日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 あなたは自分の気分の波を把握していますか? 人の気分は誰でも落ち込んだ時とテンションが高い時を繰り返します。 それを気分の波と言います。 これは誰もがそうです。 ちなみにこの気分の波が普通の […] 続きを読む
日本人が英語ができないのは〇〇だから公開日:2022年10月17日健康法 こんにちは。毛利まさるです。 日本人が英語ができないのは〇〇だからといった記事を読んだことはありませんか? スピーキングに力を入れていないからといった学校教育がダメだという理由が多いです。 もちろんその人は学習方法を紹介 […] 続きを読む
あなたの自信をチェックする方法公開日:2022年10月10日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 あなたは自分の好きなことを他人から否定された経験はありませんか? ゲームが大好きなのに親から「そんな暇があったらさっさと勉強しろ!」 漫画を読んでいたら「そんな低俗なものではなく もっと文学 […] 続きを読む
レジリエンスを高める方法公開日:2022年10月8日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 あなたはレジリエンスという言葉をご存じですか? 心の「回復力」とか「しなやかさ」といった意味になります。 このレジリエンスがあれば少々のことでへこむことは無くなります。 社会人であればぜひと […] 続きを読む
私は人よりも要領が悪いんですという人公開日:2022年10月4日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 あなたの周りになんでも器用な人はいませんか? 会社から配られた資料についてすぐに要点をしぼった解説ができる。 会社の会議で立派な発表をする。 このようになんでもソツなくこなす器用な人です。 […] 続きを読む
当時の自分に声をかけるとしたら公開日:2022年10月3日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 成功をつかんだスポーツ選手や芸能人のインタビューで「デビュー当時の自分に声をかけるとしたら なんと声をかけますか?」 とインタビュアーから質問をされるシーンを観たことはありませんか? あなた […] 続きを読む
なぜ時間を守らない相手に腹が立つのか?公開日:2022年10月2日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 あなたは遅れてくる人に対して腹が立ちませんか? 「学生でもないのに時間を守れないなんて!」「次の予定があるのに!」 時間を守れない人に対して色々な感情が芽生えることでしょう。 仕事であれば予 […] 続きを読む
ポジティブ思考に騙されない公開日:2022年9月27日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 あなたは自分のことをポジティブな人だと思いますか?それともネガティブな人だと思いますか? このように質問をするとまるでネガティブであることが悪いことのように聞こえます。 さらに言うとネガティ […] 続きを読む
自分なりのやる気スイッチをつくる公開日:2022年9月25日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 やる気が起きないから後回しやる気があれば何でもできるのにどうすればやる気が起きますか? あなたはこのようにやる気を奮い立たせるための方法を探していませんか? では、まずそもそもやる気が本当に […] 続きを読む