トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、レジリエンス向上、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

「セールス」の記事一覧

売れているのに社内で損をする人

売れているのに社内で損をする人

こんにちは。毛利まさるです。 セールスが上手で社内で損をする人がいます。 たとえば社内会議などで成功事例を発表することがあるでしょう。 にもかかわらずせっかく自分がつちかってきたことをスライドにうまく表現できなかったりプ […]
子供に仕事を語る

子供に仕事を語る

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは子供に仕事について語ることはできますか? 子供は質問をすることがとても好きです。大人ならば「失礼かな?」と思うこともズケズケと質問をしてきます。 だからこそあなたも想像してみてくださ […]
売れた売れない以外に必要なこと

売れた売れない以外に必要なこと

こんにちは。毛利まさるです。 セールスという仕事は会社からあたえられた目標売上を達成するかどうかが評価の対象となります。 目標売上を達成すれば合格目標売上を達席できなければ不合格といった感じです。 評価としては極めて明確 […]
大事なことはゆっくりと

大事なことはゆっくりと

こんにちは。毛利まさるです。 あれだけ一生懸命に伝えたのに何も伝わっていなかった。 このようにがっかりしたことはありませんか? 社内にしろお客さんを相手にした場合にしろせっかく伝えたと思っていたことが全く伝わっていなかっ […]
筋が通っていること

筋が通っていること

こんにちは。毛利まさるです。 今回は筋が通っていることの必要性について紹介します。 筋が通っていることはその人を信用することができるかどうかにも関わってきます。 たとえばあなたが就職の面接官だったとします。 就職希望の人 […]
残念なセールス講師

残念なセールス講師

こんにちは。毛利まさるです。 あなたはセールスの研修を受けたことがありますか? 会社で受講した研修に加え勉強熱心なあなたであれば自腹でセールスの研修を受講しているかもしれません。 いざ、調べてみるとセールスの講師は数多く […]
人見知りのセールス

人見知りのセールス

こんにちは。毛利まさるです。 あなたはこのような話を耳にしたことはありませんか? あの人は天性の才能があるからセールスが上手なんだよ。元々、口の上手い人だし、先輩からも気に入られる性格だし明るいしそんな人が教えるノウハウ […]
人に行動を起こさせるコツ

人に行動を起こさせるコツ

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは子供から「なんで勉強しなければいけないの?」と質問をされた場合なんと答えますか? 実際に手を止めて考えてみてください。 よくある回答としては以下です。「良い学校に行って、良い会社に入 […]
自分のプレゼンに疑問を持つ

自分のプレゼンに疑問を持つ

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは自分のプレゼンテーションに自信はありますか? 誰でも説得することができるほどの絶対的な自信があれば今回の記事は役に立たないでしょう。 しかし、多くの場合は自分のプレゼンテーションが少 […]