セールスが不得意な人の考えとは!?更新日:2021年11月20日公開日:2021年11月12日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスが得意な人とセールスが不得意な人を一番カンタンにわける質問があります。 「あなたにとってセールスとはなんですか?」 という質問です。 実際にあなたも手を止めて答えてみてください。 ど […] 続きを読む
セールスは相手の話を聴くことが大事!?公開日:2021年11月11日セールス こんにちは。毛利まさるです。 「セールスで一番大切なのは 相手の話を聴くことである」 よく耳にする言葉ですよね。 たしかにこの言葉は真実です。しかし、これだけでは役に立ちません。 たとえばあなたがラーメンが大好きで自分で […] 続きを読む
全ては先手を打つこと公開日:2021年11月10日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスであなたはカウンタートーク欧州話法を使いますか? たとえば「検討します」と言われた時に〇〇と切り返すといった感じです。 本やインターネットでも効果的な応酬話法とは?といった紹介をされ […] 続きを読む
個別と一般論の違いとは!?公開日:2021年11月9日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたの周りにこんな人はいませんか? 「みんなそう言っている…」「だいたい〇〇はうまくいかない…」「ほとんどうまくいかなかった…」 このようになんでもかんでも「みんな」「だいたい」「多くの場 […] 続きを読む
心理学を学べば売れるようになるのか!?公開日:2021年11月8日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたはセールススキルを上げたくて心理学の本を読むことはありますか? 私がセールスをし始めた頃心理学の本を読んで勉強していました。 では、その内容は役にたったのか? 残念ながら役に立ちません […] 続きを読む
うまくいっている人と〇〇を比較する公開日:2021年11月8日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスがうまくいっている人から学ぼうとする時にあなたはどこに注目していますか? セールストーク?セールスする際の身振り手振り? もちろんセールスのスキルはとても大切です。 しかし、その前に […] 続きを読む
本質とわかりやすさを使い分ける公開日:2021年11月5日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスをしているあなたは本質をとわかりやすさを使い分けるスキルを身に着けると良いです。 たとえば目の前のお客さんが色々とまとまりのないお困りごとを話してくれたとします。 あなたはその話を聴 […] 続きを読む
何気ない言葉を意味深にする方法とは!?更新日:2021年11月7日公開日:2021年11月4日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスの時や職場での会話の時に突然に話題が変わる人がいます。 「え?なんで今その話題になったの?」 本人の中ではつながっているでしょうけど話の聞き手からするとついていけない状態になります。 […] 続きを読む
セールスに役立つ漫画とは!?公開日:2021年11月4日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは普段漫画を読みますか? 漫画は絵と文字で表現されており映画やアニメと異なり自分のペースで読み進めることができます。 非常に良いですよね。 ところであなたがセールススキルを身に着けたい […] 続きを読む
〇〇の気持ちを捨てればセールススキルは向上する公開日:2021年11月2日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスをしている人をみていると「あぁ~、この人は成長するだろうな…」と感じる人がいます。 逆にこのままでは成長するのは厳しいだろうな…と感じる人もいます。 その違いはなんでしょうか? それ […] 続きを読む