人の心のバロメーターを知る公開日:2021年11月27日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスをしているあなたが必ず身に着けておいた方が良いスキルがあります。 それは相手の心のバロメーターを知るスキルです。 心のバロメーターというと難しい表現ですのでもっとわかりやすくいうと「 […] 続きを読む
友人との会話からセールスを学ぶ方法とは!?公開日:2021年11月26日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたはせっかちですか? 私はセールスでは相手の情報を引き出すために徹底的にききとることが大切であると紹介しております。 しかし、実は私はとてもせっかちなのです。 友人とだらだら話していると […] 続きを読む
自分のセールスをチェックする方法とは!?公開日:2021年11月25日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは自分のセールスやプレゼンテーションをチェックしていますか? 例えば歌手は自分の歌を録音して音声をチェックしますよね? セールスも同じです。 行き当たりばったりではなくきちんと自分のセ […] 続きを読む
あなたのセールスを見直すカンタンな方法とは!?公開日:2021年11月23日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールススキルを上達するために必須のスキルがあります。 それはお客さんから話を聞き取る力です。傾聴する力です。 では、その傾聴するための力を身に着けるにはどうすれば良いのか? それは具体的な […] 続きを読む
目線を変えるには〇〇公開日:2021年11月23日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスをしているあなたにとても大切なスキルがあります。 それは相手の目線に合わせた話をすることです。 たとえば私の周りでよく使われるのはテイクホームメッセージです。 テイクホームメッセージ […] 続きを読む
セールスが楽しくない!?好きなことを仕事に!?公開日:2021年11月20日セールス こんにちは。毛利まさるです。 「私は毛利さんと違って セールスが楽しくないです。 だから、セールスに向いていないのかもしれません。」 こんなことを言われたことがあります。 私は楽しいと思ったからセールスを選んだのか? 実 […] 続きを読む
良いものだから必ず売れる!?公開日:2021年11月18日セールス こんにちは。毛利まさるです。 「良いものだから必ず売れるはず!」 こんな言葉があります。果たしてそれは真実でしょうか? では、もし本当に良いものなら売れるというのが真実だとしましょう。 たとえば本当に素晴らしい仕事用の机 […] 続きを読む
英才教育の凄さとは!?公開日:2021年11月15日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたの会社に新人のころからセールスが上手な人はいませんか? 自分なんて10年もセールス現場にいるのになんでこんな若手社員に売上が負けるんだよ! おもわずこんな風に叫びたくなることでしょう。 […] 続きを読む
より良い結果を出すにはよりよい〇〇に注目する公開日:2021年11月13日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスで良い結果を出す人をみるとこんな陰口を叩く人がいます。 「あの人は売上はあるけど性格がひどい…」「セールスで結果を出す人は どこか変なところがある」「私はあんな風にはなりたくない…」 […] 続きを読む
相手によって言葉を使い分ける更新日:2021年11月20日公開日:2021年11月12日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたがセールスをする時にわかりやすい言葉を意識して使っていますか? もし、あなたが会社内で使っている言葉をそのままセールスで使っていたとしたら危険です。 目の前のお客さんはあなたの話を理解 […] 続きを読む