売上をあげているのにスキルがない人公開日:2025年5月6日セールス こんにちは。毛利まさるです。 営業の現場では、「売上」というわかりやすい指標が成果を物語ります。 であるものの、それだけで「すごい人」「実力がある人」と判断するのは非常に危ういのです。 なぜなら、売上が上がっているからと […] 続きを読む
説明責任に一生懸命な人公開日:2025年5月3日セールス こんにちは。毛利まさるです。 「説明はしてるんだけど、全然わからない」と言われた経験はありませんか? そのとき、あなたはきっとこう思ったはずです。「いや、ちゃんと説明したよ」と。自分なりに丁寧に話したつもりなのに、相手に […] 続きを読む
英語から日本語と日本語から英語更新日:2025年5月3日公開日:2025年5月2日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは英語から日本語に訳すことと日本語から英語の文章を作成することどちらが難しいと思いますか? 「英語から日本語への訳」はなんとかできても、「日本語から英語で話す」のは難しい。これは学習者 […] 続きを読む
とびぬけた実績を出せる人更新日:2025年5月3日公開日:2025年5月2日セールス こんにちは。毛利まさるです。 「そんなの無理に決まってるよ。」 そう言われた経験はありませんか?」 その言葉を受け取った瞬間、心が沈んだことがある人も多いでしょう。 無理だと言われれば、自分でも本当にそうなのかもしれない […] 続きを読む
先月よりも進歩したこと更新日:2025年5月2日公開日:2025年5月1日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは先月よりも進歩しましたか? 厳しい言葉かもしれませんけど、これは私自身の経験からです。 ある時、営業で成果が出ていた私は、その成功パターンを「型」として定着させ、毎回同じような流れで […] 続きを読む
昭和のメンタルから学ぶこと公開日:2025年5月1日セールス こんにちは。毛利まさるです。 「そんなの、自分で考えろって言われた経験はありませんか?」 今の時代、そんな言葉はパワハラと捉えられることもあります。新人が上司に質問をしたとき、「ググれば出てくるだろ」「調べてから来い」と […] 続きを読む
疲れた時は思いっきり寝る更新日:2025年5月1日公開日:2025年4月30日セールス こんにちは。毛利まさるです。 「最近、やる気ないよね」そんな言葉を言われた経験はありませんか? 思考がうまく回らず、会話もどこか上の空で、ふとしたタイミングで何度もあくびをしてしまう。体が重く、目の奥が痛いような感覚がず […] 続きを読む
サスペンス映画で鍛える更新日:2025年5月1日公開日:2025年4月29日セールス こんにちは。毛利まさるです。 商談の帰り道に「あのときのお客さんの一言、 もしかして買わないサインだったのでは…」と後悔したことはないでしょうか。 セールスにおいて大切なのは、ただ商品を説明することでも、契約を取るための […] 続きを読む
24時間戦ってきた人たち更新日:2025年5月1日公開日:2025年4月29日セールス こんにちは。毛利まさるです。 「昔は終電まで働いていた」こうした言葉をきいた経験はありませんか? 働き方改革が進んだ現代では、時間の長さよりも“生産性”が重視されるようになり、かつてのように会社に長く残る働き方は理想とは […] 続きを読む
トークスプクリプトで失敗をする人更新日:2025年4月29日公開日:2025年4月28日セールス こんにちは。毛利まさるです。 「決められた通りに話しているのに、 なぜかうまくいかない経験はありませんか?」 トークスクリプトを忠実に守っているにもかかわらず、なぜか会話が盛り上がらず、ぎこちない空気だけが残る。そんな苦 […] 続きを読む