頭を下げるのに抵抗がある人公開日:2021年11月24日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたの先輩に後輩を呼び捨てする人はいませんか? 「おい!〇〇! これを明日までに済ませてくれ!」 このように後輩を子飼いのような扱いをする人 残念ながらこのような人がうまくいくことはないで […] 続きを読む
あなたのセールスを見直すカンタンな方法とは!?公開日:2021年11月23日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールススキルを上達するために必須のスキルがあります。 それはお客さんから話を聞き取る力です。傾聴する力です。 では、その傾聴するための力を身に着けるにはどうすれば良いのか? それは具体的な […] 続きを読む
目線を変えるには〇〇公開日:2021年11月23日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスをしているあなたにとても大切なスキルがあります。 それは相手の目線に合わせた話をすることです。 たとえば私の周りでよく使われるのはテイクホームメッセージです。 テイクホームメッセージ […] 続きを読む
不安や恐怖心を乗り越えるためには〇〇更新日:2021年11月29日公開日:2021年11月22日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 なぜ蛇を気持ちが悪いと感じるのか。なぜ暗闇を怖いと感じのか。 あなたは考えたことがありますか? この答えは人間は危険だと思われることには不安や恐怖を感じるように出来ているからです。 しかし、 […] 続きを読む
指導するときは〇〇で伝える公開日:2021年11月22日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたが部下や後輩に指摘する際に「何やってんだよ!」と叫びたくなることがあります。 あれほど言ったのに全く理解できていなかったり誤字脱字だらけの文章を読まなければいけなかったり 本筋とはずれ […] 続きを読む
優秀な同僚は〇〇にする公開日:2021年11月21日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは会社の同僚をみて落ち込むことはありませんか? セールスという同じ立場なのに財務関係の知識に詳しかったりMBAの大学院を卒業していたりITスキルに長けていたり このように優秀な人を観る […] 続きを読む
仕事に役立つ本とは!?公開日:2021年11月21日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは仕事に関する本を読んでいますか?私の言う仕事の本とは以下の3つです。 1,考え方、思想、哲学2,セールスやマーケティング クリティカルシンキング 定量分析などのビジネススキル3, […] 続きを読む
仕事が辛い時を乗り越える方法とは!?公開日:2021年11月20日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 仕事が辛い時上司から怒られて気分が落ち込んだ時顛末書を書かなければいけないくらいの失態を起こした時 もう頭はパニックになって目の前の仕事に集中できなくなりますよね。 いつもは感じていなかった […] 続きを読む
セールスが楽しくない!?好きなことを仕事に!?公開日:2021年11月20日セールス こんにちは。毛利まさるです。 「私は毛利さんと違って セールスが楽しくないです。 だから、セールスに向いていないのかもしれません。」 こんなことを言われたことがあります。 私は楽しいと思ったからセールスを選んだのか? 実 […] 続きを読む
計画を実行できない人の特徴とは!?更新日:2021年11月23日公開日:2021年11月19日習慣化 こんにちは。毛利まさるです。 計画を実行できない人がいます。 その多くの原因は計画が厳しすぎることです。数字をいじってこれでうまくいくはずだ!と机上の空論で計画をしてしまうのです。 私も学生時代にそんなことをしていました […] 続きを読む