トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

アイゼンハワーマトリックス

アイゼンハワーマトリックス

こんにちは。毛利まさるです。 仕事の優先順位がうまくつけられず常にバタバタとして忙しい状況が続いていませんか? そんなあなたにおすすめなのが「アイゼンハワーマトリックス」です。 このフレームワークは、スティーブン・R・コ […]
反省がない日は損をする

反省がない日は損をする

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは毎日反省をしていますか? たとえば「なんでこんな言い方をしてしまったのだろう」「なぜあの場面でうまく対応できなかったのだろう」このように毎日反省をしていたとしたらあなたは自分のことが […]
リスクヘッジをする

リスクヘッジをする

こんにちは。毛利まさるです。 ビジネスの世界では、すべてが計画通りに進むとは限りません。成功を目指して最善を尽くすのはもちろんです。 ですけど、うまくいかなかったことを前提に対策を考えておくことも非常に重要です。 これが […]
ビビったときほどもっと全力でやる

ビビったときほどもっと全力でやる

こんにちは。毛利まさるです。 セールスの現場では思いがけない困難に直面することがあります。 その瞬間に何をするかが、成功と失敗を分けるのです。 多くの一流の格闘家が試合中に見せる精神力と同じようにセールスでも「ビビったと […]
期待はするけど執着はしない

期待はするけど執着はしない

こんにちは。毛利まさるです。 セールスにおいて「期待はするけど執着はしない」という考え方は非常に重要です。 他人に対して将来の可能性を信じ期待を抱くことは、相手の成長を促す大きな力になります。 セールスの場面でも、顧客が […]
セミナーや映画が本に勝る

セミナーや映画が本に勝る

こんにちは。毛利まさるです。 新しい知識を得ようとするとき多くの人がまず本を手に取ります。 本は目次を見て、自分に必要な情報がありそうかどうかをすぐに判断できます。この点で、本は非常に効率的な情報源と言えるでしょう。 一 […]
納得できる評価は存在しない

納得できる評価は存在しない

こんにちは。毛利まさるです。 会社の中で避けられない現実の一つに「全員が納得できる評価は存在しない」というものがあります。 どんなに努力しても、どんなに成果を出してもすべての人が公平に評価されるわけではありません。これは […]
腹が立つ人こそ教師となる

腹が立つ人こそ教師となる

こんにちは。毛利まさるです。 セールスの現場では、時に腹が立つ相手に出会うことがあります。 理不尽なクレーム、思いやりのない言葉無礼な態度に直面すると、心がざわつく瞬間もあるでしょう。 しかし、視点を変えることでこれらの […]
最善を尽くす

悩んで決めた後は腹をくくる

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは何かを決断した後に、決めたはずのことについて考え続け、心が落ち着かず次の行動に進めなかったことはないでしょうか? それは、決断に対する覚悟が定まっていなかったからです。悩んだ末に決め […]