トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

「仕事術」の記事一覧

お風呂を入れておいてで想像できること

お風呂を入れておいてで想像できること

こんにちは。毛利まさるです。 あなたの家族から「お風呂を入れておいて」と言われた時にあなたはどういった行動を取りますか? 当然ながら、湯船にお湯をためますよね。いつものことなのでどれくらいの温度のお湯をはればよいのかも想 […]
迷った時の判断基準をつくる

迷った時の判断基準をつくる

こんにちは。毛利まさるです。 仕事やプライベートでやった方が良いかそれともやらない方がよいかといったことで悩むことはありませんか? あまり仲良くない先輩から飲みに誘われた。 上司から休日のイベントに誘われた。 行きたくは […]
人に尋ねる前にまず考えを述べる

人に尋ねる前にまず考えを述べる

こんにちは。毛利まさるです。 仕事でかかえている問題に対して上司や先輩に尋ねることがありますよね。 お客さんからこのような質問を受けたんですけどどうしましょうか? このように「どうしましょうか?」という言葉はとても便利な […]
損をしない学び方とは

損をしない学び方とは

こんにちは。毛利まさるです。 教えてもらってできると思ったのにできない。その時はわかったつもりだったのにいざやろうと思うとできない。 勉強熱心なのに上司や先輩から教えてもらったのにできると思ったのにできない。 そんな経験 […]
ググりすぎて損をする人

ググりすぎて損をする人

こんにちは。毛利まさるです。 今の世の中、インターネットで調べれば様々なことがわかりますよね。 検索をすればいわゆる答えに近いことはすぐにわかります。 ですから答えのあることはどんどんと答えを見つけていきましょう。 とこ […]
うまくいっている方法を習得するには?

うまくいっている方法を習得するには?

こんにちは。毛利まさるです。 うまくいっている人からコツを教えてもらうことはとても勉強になりますよね。 ただ、一方で「そうは言っても自分にできるかな?」と思うことはありませんか? たとえば、わかりやすい話で言うと早起きを […]
会社勤めの醍醐味とは?

会社勤めの醍醐味とは?

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは会社をやめたいと思ったことはありますか? なんでこんなにも上司から指示されなきゃいけないんだ。理不尽な命令にも従わなければいけないんだ。自分が正しいと思ったことがなかなか理解してもら […]
汚い言葉をさける

汚い言葉をさける

こんにちは。毛利まさるです。 あなたの上司や先輩で汚い言葉を使う人はいませんか? やたら命令口調だったり荒っぽい言葉を使ったり下品な言葉を使ったり こういった言葉を普段から使っているとその雰囲気はお客さんの前でも出てしま […]