トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

「レジリエンス」の記事一覧

褒められたことをメモしておく

褒められたことをメモしておく

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、誰かに褒められた経験はありますよね。 ただし、せっかく褒められたことも時間が経てば忘れててしまうこともあります。「あの時、何を褒められたんだっけ?」と後から思い出そうとしてもなかな […]
ストレス解放は出すことである

ストレス解放は出すことである

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、心の中に溜まったストレスを抱え続けて何も言えないまま過ごしたことはありませんか? その結果、気づかないうちに心が重くなり体も疲れやすくなったと感じたことがあるかもしれません。 それ […]
連想ゲームとレジリエンス

連想ゲームとレジリエンス

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、心の中にもやもやした感情や、漠然とした不安を感じたことはありませんか? 「なんとなく気分が晴れない」「理由はわからないけど不安だ」といった状態になると、気持ちも沈み、何をしても集中 […]
不安に向き合う姿勢

不安に向き合う姿勢

こんにちは。毛利まさるです。 失敗したら不安という名のパラドックス あなたは、仕事やプライベートで「失敗したらどうしよう」と、漠然とした不安に駆られたことはありませんか? たとえば、大事なプレゼンを控えているときや、新し […]
お茶碗に米粒を残す人は損をする

お茶碗に米粒を残す人は損をする

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、お茶碗に米粒を残してしまったことはありませんか? 食事を終えたとき、わずかに米粒が器に張り付いたままということは意外とよくあることです。 忙しい日々の中、つい「これくらいは仕方ない […]
武士の覚悟を学ぶ

武士の覚悟を学ぶ

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、大河ドラマや歴史映画を観たことがありますか? そこに描かれる武士たちは、誇りを持ち自分の主君や家のために命を賭して戦い抜きます。 彼らの生きざまを見るとその覚悟や精神力に圧倒される […]
出来事に意味を見出すのは自分

出来事に意味を見出すのは自分

こんにちは。毛利まさるです。 人生には、自分ではコントロールできない出来事が数多く起こります。 予期せぬトラブル、大切な人との別れまたは仕事での失敗など、こうした状況に直面すると「なんでこんな時にこんなことが…」と思うこ […]
罵倒を脳内変換する

罵倒を脳内変換する

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、誰かから罵倒されたことはありませんか? その時、心が傷つき、悔しさや怒りで頭がいっぱいになった経験があるかもしれません。 罵倒されると、まるで自分が全否定されたような気持ちになり自 […]
ユーモアを味方につける

ユーモアを味方につける

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、失敗や困難に直面したときに思わず重く受け止めすぎてしまったことはありませんか? 余計に気分が落ち込み、自己嫌悪に陥ったり周囲とのコミュニケーションもぎこちなくなったことがあったかも […]
自分の価値とは

自分の価値とは

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、自分の価値について深く考えたことはありませんか? 会社での経験やスキルに自信を持っていても時には「自分がここにいる意味は何だろう?」と感じることがあるかもしれません。 特に、成果が […]