
「セールス」の記事一覧

苦言を呈してくれる存在
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、仕事の中で誰からも何も指摘されず何となく業務を進めてしまったことはありませんか? その結果、自分ではうまくやっているつもりでも実際には見落としや改善点が多く後になって大きな問題にな […]

役割と自分を区別する
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 役職が上がることで自分が特別な存在になったように感じたり逆にその重さに押しつぶされそうになる人もいます。 このような勘違いが、職場の人間関係に悪影響を及ぼすことも少なくありません。 その結果 […]

そもそも論を大切にする
- 更新日:
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、商談中に「相手が自分の説明を理解していない」と感じたことはありませんか? その結果、「こんなに丁寧に説明したのに伝わってないのか…」とついイライラしたり、相手に説明をあきらめてしま […]

社内の保守派との戦い
- 更新日:
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、社内で新しい提案をしたときに「今のままで十分だから」と一蹴された経験はありませんか? その結果、せっかくのアイデアが実現できずもどかしい思いを抱いたことがあるかもしれません。 こう […]

街中で道をきかれること
- 公開日:
こんにちは毛利まさるです。 あなたは、街中で道をきかれたことはありませんか? なぜだか、よく人から道を尋ねられる方がいます。このことを不思議に感じたことがあるかもしれません。 実はこれ、単なる偶然ではなくその人自身の雰囲 […]

セールス中は欲を控える
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、セールス中に「契約が取れそうだ」と思った瞬間心の中で皮算用を始めたことはありませんか? その結果、商談がうまくいかなくなりあと一歩のところで契約が取れなかったと感じたことがあるかも […]

なぜ人が説明する必要があるのか
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 突然ですけどあなたは、人が直接説明することでしか得られない効果は何かお答えできますか? 今回は、「なぜ人が説明する必要があるのか」を掘り下げ特にセールスの現場での重要性について考えてみましょ […]

うまくいっていないことを笑い飛ばす
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたは仕事で思うように結果が出ず悩んだことはありませんか? その結果、何をやっても空回りしている気がしてつい自分を責めたり、周囲と比べて落ち込んでしまうことがあるかもしれません。 それは多 […]