

セールスで後悔しない方法
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 なんであの時もう一人声をかけなかったのだろう。もう少し真剣にやれば良かったな。 このようにセールスで後悔することはありませんか? セールスの結果はその人が持つセールススキルとその人の行動の量 […]

ルービックキューブの解き方から学ぶ
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたはルービックキューブで遊んだことはありますか? 私は幼いころや学生のころ遊んだことはあります。 六色からなる立方体で緑の色をそろえようとしたら黄色がバラバラになる。黄色をそろえようとし […]

努力という言葉を忘れてみる
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたは努力という言葉をどんな時に使いますか? 努力は成功のもと。努力を惜しまない。彼は努力家だ。 このように努力となるとなんとなく汗をかいてしんどいイメージはないでしょうか? たとえば努力 […]

セールスの本が使えない理由
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 今回はセールスの本について紹介します。 あなたはトップセールスについてどのように思いますか? トップセールスはきらびやかでかっこいい。そのように思っているかもしれません。 もし、あなたがその […]

言葉にできていないのは整理がついていない証拠
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 人に話をする時にうまく伝えられないという悩みはありませんか? どうやったらもっとうまく伝わるのだろう言い方が悪かったのか?話す順番が悪かったのか? そのために話すためのテクニックプレゼンテー […]

セールステクニックの裏話
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 今回はセールスの裏話をします。ですからセールスを受ける人にとってはとても有益な情報を特別に公開します。 先日、とある人から不動産投資の話をうけました。 内容の多くは省略するとして最終的に提案 […]

ながら作業の有効的な使い方
- 更新日:
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたは時間が充分にありますか? 学生時代は無限に時間があると思っていたのに社会人になると一週間があっという間です。 この前年末だと思ったらもう桜の時期か… といったことも珍しくありません。 […]

叱られているうちが花
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたは上司や先輩から「叱られているうちが花」と言われたことはないですか? 私は何度も言われてきました。そして言われるたびに「大きなお世話だよ!」と思っていました。 しかし、そのことは年齢が […]

変化できることは力である
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたは自分の将来が不安ですか? 先の見えない未来はどうすれば良いか予測を立てることができないので不安になりますよね。 私は以前、同じ組織で同じメンバーで同じ地区を数年担当していたことがあり […]