![軸をぶらさない](https://mourimasaru.com/wp-content/uploads/2025/01/31556861_s.jpg)
「社内営業」の記事一覧
![知ったかぶりで損をする](https://mourimasaru.com/wp-content/uploads/2025/01/31682748_s.jpg)
知ったかぶりで損をする
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 仕事をしていると、知らないことに直面する場面が必ずあります。 しかし、その場で「それ、なんですか?」と質問できないことはありませんか? 「知らない」と言うのが恥ずかしいまたは「そんなことも知 […]
![自分のノウハウを話過ぎない](https://mourimasaru.com/wp-content/uploads/2025/01/31633208_s.jpg)
自分のノウハウを話過ぎない
- 更新日:
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 社内営業において、知識や経験を共有することは重要です。しかし、それが「話し過ぎ」にならないよう注意する必要があります。 なぜなら、過剰な情報提供は相手の理解を妨げるだけでなく、無意識に相手の […]
![告げ口がいなくなったら終わり](https://mourimasaru.com/wp-content/uploads/2024/12/29876672_s.jpg)
告げ口がいなくなったら終わり
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 ビジネスの世界において、社内営業の重要性は誰もが認識していることでしょう。 しかし、その成功には意外な落とし穴が潜んでいます。今回は、成功者が陥りやすい危険な状況について深く掘り下げていきた […]
![社内の決定事項はできるだけ共有](https://mourimasaru.com/wp-content/uploads/2024/12/31095813_s.jpg)
社内の決定事項はできるだけ共有
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 ビジネスにおいて、社内の決定事項を共有する重要性はいくら強調しても足りません。 仕事の現場では、報告しておいたつもりが「そんな話は聞いていない!」と突然言われる経験をしたことがある人も多いで […]
![納得できる評価は存在しない](https://mourimasaru.com/wp-content/uploads/2024/10/30180855_s.jpg)
納得できる評価は存在しない
- 更新日:
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 会社の中で避けられない現実の一つに「全員が納得できる評価は存在しない」というものがあります。 どんなに努力しても、どんなに成果を出してもすべての人が公平に評価されるわけではありません。これは […]
![あなたの親切心があだとなる](https://mourimasaru.com/wp-content/uploads/2024/11/30180862_s-1.jpg)
あなたの親切心があだとなる
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、会社で成果を上げ周囲から一目置かれる存在になってくると他の人ができていない部分や改善が必要な点に自然と気づいてしまうことはありませんか? 例えば、部下や同僚が非効率な方法で作業をし […]
![リーダーになるには礼儀を大切にする](https://mourimasaru.com/wp-content/uploads/2024/11/30238769_s.jpg)
リーダーになるには礼儀を大切にする
- 更新日:
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、日々の仕事において「結果がすべてだから、売上さえ上げればいい」と感じたことはありませんか? セールス職である以上、売上を上げることが最大の目標でありそれが会社に対する最大の貢献とな […]
![年下でも相談できる相手をつくる](https://mourimasaru.com/wp-content/uploads/2024/11/31126237_s.jpg)
年下でも相談できる相手をつくる
- 更新日:
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、職場で年下の同僚や後輩と接するとき「年齢や経験が上だから」と遠慮したり「教える立場だから」とどこか相談しにくいと感じたことはありませんか? その結果、年下の同僚から新しい視点や刺激 […]