親しみと憎しみの関係更新日:2024年7月21日公開日:2024年7月20日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 今回は今回は「親しみと憎しみ」というテーマで人間関係について紹介します。 仲間同士で親しみがあることは仕事において非常に重要です。親しみやすい雰囲気を作ることでコミュニケーションが円滑になり […] 続きを読む
当たり前のお礼ができているか?更新日:2024年7月21日公開日:2024年7月18日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 感謝の言葉は、相手に対する尊重の表れであり信頼関係を築くための基本的な要素です。 例えば、同僚があなたの仕事を手伝ってくれたとききちんと感謝の言葉を伝えることで相手は自分の努力が認められたと […] 続きを読む
正しいことと権力の違い公開日:2024年7月11日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、会社の中で正しいことを貫こうと行動してもその意見が通らずに挫折感を味わったことがあるのではないでしょうか? その結果、モチベーションやエンゲージメントが下がったことがあるかもしれま […] 続きを読む
飲み会の目的を明確にする更新日:2024年7月10日公開日:2024年7月9日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、会社の飲み会に参加してただなんとなくその場を過ごしていたことが多かったのではないでしょうか? その場のノリに流され、飲み会が終わった後に得るものが少なく、ただ疲れるだけになってしま […] 続きを読む
会社の思い出を刻む更新日:2024年7月10日公開日:2024年7月8日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは社内での人間関係において感謝の気持ちを伝えることはありますか? 感謝の気持ちを伝えることの大切さについては別の記事で紹介しております。 その際に、感謝の気持ちを言葉にして伝えたものの […] 続きを読む
言葉に気を付ける更新日:2024年6月29日公開日:2024年6月28日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 会社の中には正義感が強すぎるあまりに自分の気持ちをまっすぐに伝える方がいます。 あなたの周りでこのような発言をする人はいませんか?「俺は納得できないことは嫌いだから」「俺はイエスマンじゃない […] 続きを読む
口うるさい上司を思い出す更新日:2024年6月23日公開日:2024年6月22日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 仕事中に聞いてもいないことをいちいち助言してくる上司や同僚は周りにいませんか? 「あれをこうした方がいい」「これをやるときはこうしろ」と、何かと口出しをしてくるその態度にあなたはイライラした […] 続きを読む
会社の本音と建前公開日:2024年6月18日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、会社の方針や決定に対して「なぜこんなことをするのか?」と疑問に思ったことがあるのではないでしょうか? その結果、会社の動きや意図が理解できずモチベーションが下がったり不安を感じたり […] 続きを読む
損する飲み会更新日:2024年6月16日公開日:2024年6月15日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、会社や取引先の飲み会に参加して疲れ果てて帰宅した経験はありませんか? その結果、次の日の仕事に影響が出たり重要なことを考える時間が削られてしまったと思います。 ですので、今回は「損 […] 続きを読む
付き合うと損をする人公開日:2024年6月11日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 今回は「付き合うと損をする人」についてお話しします。 付き合うと損をする人とはずばり周りを攻撃して自分の立場を上げる人です。 周りを攻撃する人の特徴は他人の欠点やミスを指摘したり他人とは違う […] 続きを読む