褒めるよりも大切なこと

こんにちは。
毛利まさるです。

あなたは、日々の仕事の中で
成果を上げた部下や同僚に対して
積極的に褒めることをしてきていますか?

もし、褒めるということをしていないとしたら
直ちに褒めてください。

人を褒めことができない人は
人から褒められることはまずありません。

周りに良い影響を与えるためにも人を
褒めることをやりましょう。

そもそも人を褒めることになぜ抵抗があるのでしょうか?

自分が下にみられるから?
ちょっとしたことで褒めるのは甘えになるから?
褒められた人が天狗になるから?

確かにそういったことはあります。

しかし、冷静になって考えてみてください。
それらは全て受け手の問題です。

あなた自身に問題はありません。
ですから、遠慮なく褒めてあげましょう。

まずはそこからであり、今回のテーマはそこではありません。

人を褒めるよりも大切なことがあります。
それは相手の自己重要感をあげることです。

自己重要感とは「自分には価値がある」
「自分は必要とされている」と思える感覚のことです。

褒めることは一時的なことです。
自己重要感はもっと根幹を指すものです。

自己重要感を使いこなすことは簡単ではありません。

そのスキルの一つを今回は紹介します。

そのコツは、「あなたのおかげで」に繋がる言葉を
相手に投げかけてあげることです。

あなたのおかげで勉強になりました。
あなたの行動が周りの人に影響を与えました。
あなたのおかげでチームが助かりました。

この言葉は単に「凄いですね」「流石ですね」
といった軽い言葉とは重みが全く違います。

これからは褒めることに加えて
相手が自分自身を価値ある存在だと感じられるような
行動を心がけてください。

そのことでより深い人間関係を築くことができるのです。
ぜひおためしください。