お勧めの車は何ですか?公開日:2022年9月10日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは友人からこんな質問をされたとします。 「車を買おうと思うんだけど どんな車が良いかな?」 あなたはどう答えますか? 趣味趣向、さらにはデザインも含めてあなたが友人のことを知りつくして […] 続きを読む
セールスは恐怖との戦い公開日:2022年9月9日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスの相談内容で「こんなことを言ったら怒られないか心配です。」「お客さんが気分を害さないか心配です。」 このようにお客さん目線が過ぎるあまりお客さんに怒られることを心配しすぎてなにも行動 […] 続きを読む
自慢ばかりの中途半端なセールス公開日:2022年9月8日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたの職場に自慢ばかりする人はいませんか? 俺はこんなにも売ってきたんだ!俺がいなければ今の営業所は全然ダメだった。会社の花形と言われてチヤホヤされた。 聞いてもいないのに永遠と自慢話をす […] 続きを読む
トップセールスの鵜吞みにしてはいけない言葉公開日:2022年9月7日セールス こんにちは。毛利まさるです。 トップセールスの中では「まぁあとはなるようになるよ」といったことを口癖にする人がいます。 実はこの言葉をそのままの意味で受け止めるのは危険です。 トップセーするでも早々と諦めるのか? そう思 […] 続きを読む
行動を数値化する公開日:2022年9月7日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは一日の行動について会社に報告書を書いていますか? 実はこの報告書の書き方でその人が売れているかそうでないかがわかります。 売れていない人の報告書に多いのは形容詞です。 より一層頑張り […] 続きを読む
負け癖がついた時の残酷な対処方法公開日:2022年9月6日セールス こんにちは。毛利まさるです。 今回は負け癖について紹介します。 あなたの職場が目標売上を達成できずに職場の人たちから「この商品は売れないな」といった売れない理由ばかり述べていたら要注意です。 あなたの職場は負け癖がこびり […] 続きを読む
会社の目標で満足しない更新日:2022年9月10日公開日:2022年9月6日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスであれば会社から指示された目標売上があります。 期の目標売上があり、毎月の目標売上があります。その目標売上に達しない場合は所属長から烈火のごとく怒られます。 セールスにとって目標売上 […] 続きを読む
昔の方が良かったという人公開日:2022年9月5日セールス こんにちは。毛利まさるです。 「前の方が良かった」 アプリがバージョンアップして使い勝手が悪くなった新機能が追加して使い勝手が悪くなった このようにどんな時でも前の方が良かった!と声を大にする人はいます。 それどころか昔 […] 続きを読む
相手が首を傾げた時の対処方法公開日:2022年9月4日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスをしている時に注意しなければいけないことがあります。 その中でも特に大切なことは相手が理解しているかの確認です。 ここでよくやりがちなのは「ここまで大丈夫でしょうか?」とお客さんに尋 […] 続きを読む
写真に意味はない公開日:2022年9月3日セールス こんにちは。毛利まさるです。 芸能人がトラブルを起こした時ここぞとばかりにニュースで証拠写真というのが出てきます。 証拠写真の中にはこれでは言い逃れができないなという決定打となるものがある一方でこれって本当か?と疑問に思 […] 続きを読む