
「セールス」の記事一覧

苦手なタイプから逃げない
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 今回は成長するためのコツをお伝えします。 あなたの周りに長年セールスをしているのに成長していない人はいませんか? もちろん、新人よりはセールススキルがあります。 しかし、年数の割にはそこまで […]

なぜちょい足しをしたくなるのか?
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 夜中にお腹がすいたときに食べるインスタントラーメンっておいしいですよね。 湯を沸かしてささっと食べる。 そんな時にあなたは「ちょい足し」をしませんか? 卵やニンニク、七味、黒コショウなどちょ […]

あの人は特別だからで終わらせない
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 トップセールスの成功事例について紹介されると決まってこんな言葉が出ます。 「あの人は特別だよ。」 特別だからできた才能が違うからできた このように思ったときに単純に「自分にはできない。」とい […]

どうせ資料は読まれていない
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたは相手から資料を送ってほしいと言われた時にすぐに送りますか? 何かあったらご連絡ください。と資料を送り相手はじっくり読んでくれていると思うかもしれません。 しかし、残念なことに資料は読 […]

足元をすくわれるという間違い
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 足元をすくわれないように〇〇しましょう。こんなことをしていると足元をすくわれる。 この言葉をきいてあなたは違和感を感じますか? 足元とは足のまわりにあるものです。 つまり、足元とは多くの場合 […]

教えることをセールスに活かす
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたは記憶にとどめておくためにどういった工夫をしますか? 覚えておこう!と意気込む何度も暗唱をする紙に書く 色々な方法がありますよね。 記憶にとどめておくための方法で特に効果的なのは人に話 […]

トップセールスはムダなことに時間をかけない
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 私は努力をしています! このように声高に訴える人がいます。自分がいかに苦労をしているかそしてその苦労をわかってほしい。 と感じるのは理解できます。 しかし、残念なことにこの努力アピールをする […]

なぜこんなにも世の中にトップセールスは多いのか
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 インターネットを調べるとトップセールスを名乗っている人は星の数ほどいます。実際にトップセールスなのでしょうか? このような質問を頂きました。 そうですね。自らをトップセールスと名乗る人はたく […]