トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

「セールス」の記事一覧

キラートークとプロレス技

キラートークとプロレス技

こんにちは。毛利まさるです。 セールストークのひとつにキラートークがあります。 キラートーク、つまり殺し文句です。 なにやらぶっそうな名前ですがあなたの商品を一言で表現する際にはとても便利な言葉です。 しかし、便利が故に […]
あなたなりの値段をつけてみる

あなたなりの値段をつけてみる

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは会社が扱っている商品の値段をどのように感じていますか? ちょっと高価だよな…これって他社に比べたら安いんだよな… このようにあなたが思っていることがセールスをする際にお客さんに伝わっ […]
セールスをする時の小ネタを利用する

セールスをする時の小ネタを利用する

こんにちは。毛利まさるです。 セールスをする時にお客さんの目線が気になることはありませんか? 先日のオンラインでの商談の時どうもお客さんの目線が気になりました。 オンラインなのでどこを観ているかはわかりにくいものの明らか […]
なぜうまい話はうさん臭いのか?

なぜうまい話はうさん臭いのか?

こんにちは。毛利まさるです。 世の中には「うまい話」を紹介する人がいます。 「うまい話」とは「楽して稼げる話」「苦労なくスキルが手に入る話」「損をしない話」などです。 いわゆる「うまい話」はとてもうさん臭く感じます。 で […]
迷ったら行動をする

迷ったら行動をする

こんにちは。毛利まさるです。 迷った時こそ行動をする。 これはとあるトップセールスの言葉です。 商談を繰り返すと頭も疲れてきてヘトヘトになります。 今日くらい早く帰ってゆっくりしたいけどどうしようと迷うときもあります。 […]
送別会の幹事を受け持つ

送別会の幹事を受け持つ

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは送別会の幹事を経験したことがありますか? もし、その経験がない方はぜひ次の送別会では手をあげて経験してください。 送別会の経験はとてもセールスに役立ちます。 まず、送別される方はどん […]
普通が良いを捨てる

普通が良いを捨てる

こんにちは。毛利まさるです。 わたしの周りにセールスの売上はほどほどが良い。普通が良い。と言っている方がいました。 悪い方で目立つのは良くないがかと言って良い方で目立ちすぎるのも考えものだ。 会社での期待やプレッシャーが […]
世界一のセールスとは

世界一のセールスとは

こんにちは。毛利まさるです。 今回は世界一のセールスと言われたジョー・ジラード氏のセールス方法をお伝えします。 セールスの実績は自動車を15年間で約13,000台販売したといわれておりギネスにも認定されていたようです。 […]
セールスに向いていますか?という質問

セールスに向いていますか?という質問

こんにちは。毛利まさるです。 私はセールスに向いていますか? と質問をされることがあります。 あなたは自分自身をセールスに向いていると感じますか? インターネットや本を読むとセールスに向いている人というのは ・人と話すこ […]