なぜ日記を書いている人は優れているのか?更新日:2024年2月23日公開日:2024年2月22日セールス こんにちは。毛利まさるです。 突然ですけどあなたは日記を書いていますか? 一般的にトップセールスなど仕事が上手くいっている人は日記を書いている人が多いと言われています。 日記を書いて上手くいくわけがないだろう。と思うかも […] 続きを読む
店員の名前を言えますか?更新日:2024年2月23日公開日:2024年2月21日セールス こんにちは。毛利まさるです。 突然ですけどあなたは飲食店に行ったときやコンビニなどで買い物をした時店員さんの名前を覚えていますか? もしかすると店員の名前なんてどうやって知るの?とあなたは思うかもしれません。 実は、とて […] 続きを読む
スタンプの使いすぎが言語能力を奪う更新日:2024年2月23日公開日:2024年2月20日セールス こんにちは。毛利まさるです。 ちょっとしたことを「いいね!」といったスタンプでやりとりをすることがありますよね。 端的にメッセージを伝えることができるのでとても便利です。 メールの文章を作成する手間と時間を考えると一瞬で […] 続きを読む
言葉をあやつる公開日:2024年2月18日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは映画やドラマ、漫画や本さらには仕事場で「これは良い表現だ!」と思った経験はありますか? もし、あるとしたらそれは絶対にメモをとりましょう。 あなたの中で「これは!」と思ったものはあな […] 続きを読む
機嫌をとることが仕事?公開日:2024年2月15日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスはお客さんの機嫌を取ることが大事だ。 あなたは先輩からこのようなことを教えてもらったことはないでしょうか? セールスとしてお客さんと仲良くなるためにお客さんの機嫌取りに徹する。 一見 […] 続きを読む
嫌われても良いから怖がるなの意味公開日:2024年2月15日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは上司からセールスなんて嫌われてからスタートだ。嫌われても良いから行ってこい!と言われたことはないでしょうか? その一方で、そんな上司のアドバイスはひどい。お客さんに嫌われても良いなん […] 続きを読む
遊ぶときには思いっきり遊ぶ公開日:2024年2月14日セールス こんにちは。毛利まさるです。 上司からメリハリをつけて仕事に取り組むことの大切さを言われることはないでしょうか? メリハリとは漢字で表現すると「減り張り」となり音から派生した言葉と言われています。簡単に言うと強弱です。 […] 続きを読む
セールスで身につくスキル公開日:2024年2月13日セールス こんにちは。毛利まさるです。 別の記事で将来に不安を感じる場合にやった方がよいことを紹介しました。 今回はセールスで身につくスキルをお伝えします。 そのスキルとはコミュニケーションスキルです。 そんな当たり前のことでは? […] 続きを読む
嫌われる怖さが邪魔をする公開日:2024年2月12日セールス こんにちは。毛利まさるです。 嫌われることは良くないことだ。誰からも愛されることが大切だ。 このように考えることはとても大切なことです。しかし、この考えをそのままセールスに活かすことはあまりおススメしません。 というのも […] 続きを読む
成長が止まるエリート社員公開日:2024年2月11日セールス こんにちは。毛利まさるです。 一流の成績を収めて同期最短で出世をして出世街道まっしぐらだったのになぜだかそこで成長が止まる人がいます。 もしかしたら自分には無縁の世界だと思うかもしれません。 しかし、このようなケースから […] 続きを読む