セールストークのマンネリ化更新日:2024年3月21日公開日:2024年3月20日セールス こんにちは。毛利まさるです。 毎日同じセールストークを繰り返しマンネリ化に陥っていると感じたことはありませんか? マンネリ化したトークは顧客の心を動かすことができず結果的に売上にも悪影響を及ぼしてしまう可能性があります。 […] 続きを読む
「良く溶けるプロテイン」をセールストークの観点から考える更新日:2024年3月21日公開日:2024年3月20日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールストークで重要なことそれは「顧客の想像力」を刺激する言葉を使うことです。 例えば、多くの人が身体を鍛えるためにプロテインを飲んでいます。 しかし、プロテインを継続して飲むためには、二つ […] 続きを読む
センターピンを意識する更新日:2024年3月21日公開日:2024年3月19日セールス こんにちは。毛利まさるです。 やらなきゃいけないことだらけ!そのような時に、多くの人は解決すべき課題をただひたすらリストアップして一つずつ順番に潰していくという方法を取ります。 しかし、この方法では時間を効率的に使うこと […] 続きを読む
説得力を持たせるためのコツ更新日:2024年3月20日公開日:2024年3月19日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスとして活躍するためには社外にしろ社内にしろ相手に伝えるスキルが大切でありそのためには言葉が大切です。 言葉の持つ「説得力」を理解して活用しましょう。 多くの人が、「何を言ったか」より […] 続きを読む
ワンランク上のセールス手法公開日:2024年3月17日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは上司からセールスにおいて同業他社を知ることは大切だと言われているのではないでしょうか? 他社がどういうアプローチをしているのか知れば自社のアプローチの参考になります。 しかし、あなた […] 続きを読む
会社の看板を意識するとは公開日:2024年3月17日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは上司から「会社の代表という意識を持て!」と言われた経験はありませんか? このように言われると「 言いたいことはわかるんだけどこっちは雇われの身だからな」と冷ややかな態度になっていたの […] 続きを読む
お店のレビューとセールス更新日:2024年3月17日公開日:2024年3月16日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールス活動中のランチや夜の飲食などでインターネットでお店を探すことがありますよね。 そこで実際に行ってみると「このお店、評価めっちゃ高いのに全然美味しくなかった!」また逆に「こんなに美味し […] 続きを読む
勝ちパターンを見つける更新日:2024年3月17日公開日:2024年3月15日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスを経験された方ならば長年の経験を通して数え切れないほど多くのお客さんと出会い、それぞれ異なるニーズや課題に直面してきたことでしょう。 その中で共通していたのは何度も同じような対応や状 […] 続きを読む
反論に対して適切な対応ができない更新日:2024年3月17日公開日:2024年3月15日セールス こんにちは。毛利まさるです。 この提案には納得できない。もっと安価なものはないのですか?これはうちには関係がない。他の製品はもっと安いですよ。資料がわかりにくいです。 このように正直に話してくれるお客さんは今後の改善点に […] 続きを読む
断りに振り回されるセールス更新日:2024年3月17日公開日:2024年3月14日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールス活動中に顧客の言葉に振り回され感情的に反応してしまうことはありませんか? 売上目標に常に結果にこだわり「絶対に売らなきゃ!」というプレッシャーと戦っている中、お客さんから厳しい断りの […] 続きを読む