トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

「セールス」の記事一覧

売れないのは環境が悪いから

売れないのは環境が悪いから

こんにちは。毛利まさるです。 売れないのは環境が悪いからです。今のご時世、会ってもらうことも難しいです。売れている人はたまたまです。 売れない理由を言い出すと山ほどありますよね。 確かに売れないのは環境のせいかもしれませ […]
心理学用語を覚えて満足する人

心理学用語を覚えて満足する人

こんにちは。毛利まさるです。 あなたの周りにビジネス書が大好きな人はいませんか? ビジネス書を読んでいるということはそれだけで成長したいという意欲がある証拠です。 その心意気自体はとても素晴らしいことなのです。 しかし、 […]
セールストークを考える時のポイントとは

セールストークを考える時のポイントとは

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは自分のセールストークをまとめていますか? もし、まとめていないとしたら一度自分のセールストークを録音して文字に起こしましょう。 文字に起こすことであなた自身がお客さんになったかのよう […]
トップセールスのトークの違いとは

トップセールスのトークの違いとは

こんにちは。毛利まさるです。 トップセールスと普通のセールスのトークには明らかな違いがあります。 たとえるならば素人とプロの声優の本の朗読くらい違います。 素人の方が本を朗読すると途中でつっかえたり登場人物のセリフも棒読 […]
なぜ言語化が大切なのか?

なぜ言語化が大切なのか?

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは上司から「言語化しろ!」と言われた経験はありませんか? 言語化をするということは頭の中にあるイメージを文章にするということです。 文章にするということは記録することができます。 記録 […]
話を聞いてもらえないのは当たり前

話を聞いてもらえないのは当たり前

こんにちは。毛利まさるです。 「お客さんに話を聞いてもらえません。 どうすれば良いでしょうか?」 このような相談を受けました。あなたも同じような悩みはありませんか? なぜお客さんは話を聞いてもらえないのか?どうして興味を […]
制限があるから方法がある

制限があるから方法がある

こんにちは。毛利まさるです。 あなたの会社や業界はセールスで色々と厳しい制限はありませんか? うちの会社は厳しすぎるんです。この業界ではムリですね。こんなんじゃ売ることなんてムリですよ。 このように会社や業界のせいにして […]