

主体性を持つためのコツ
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたは上司からこのようなことを言われたことはないでしょうか? もっと主体性を持って仕事に取り組んでくれ! この場合、主体性とは自分事と言い換えてもよいです。つまり、周りをみて自分のことのよ […]

一度お話をしませんか
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 法人営業のアポイント取得には決まり文句があります。 会社に資料請求があった場合すぐにその人にメールや電話で連絡をします。 「資料請求ありがとうございます。 資料ではわかりにくかったと思います […]

成長できるかどうかはあなた次第
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 今回は成長できるマインドについて紹介します。 といっても今この時点で私の記事を読んでいるというということはあなたは勉強熱心な証拠です。 毎日、ちょっとでもうまくいく方法を模索してこの記事にた […]

営業の本は意味がないのか?
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 営業に関する本は読んでも意味がない。 あなたはこのように思ったことはありませんか? 私の周りでも、同じようなことを言う人がたくさんいました。セールスは対面だし、法人営業や対面営業飛び込み営業 […]

頑張ったのに成長しない
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 自己啓発系の本を読んだりノウハウ本を読むとなんだかやる気が出てきますよね。 よし!心機一転これから気合を入れて頑張るぞ! このように新たにスタートして精一杯頑張ったのに、成長の兆しが見えない […]

セールスに嘘は必要なのか?
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 セールスはある程度はお客さんにウソをつく必要があるんだよ。 もしかしたらあなたの周りにこのような発言をする人がいるかもしれません。 ウソをつくということはその場しのぎの対応をする人ということ […]

会社の歯車として考える
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 いくら頑張ってもしょせんは会社の歯車だから一生懸命に頑張るだけ損をするよ。ほどほどで良いんだよ。 あなたの周りにこのような発言をする人はいないでしょうか? 色々な考えがあるのでその考えを否定 […]

ふるさと納税を利用しない人
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたはふるさと納税を利用していますか? もしあなたが利用をしているならば「もちろん!」と自信をもって答えますよね。 しかし、ふるさと納税を利用していないとしたらその理由はなんでしょうか? […]

マジックはネタを知ってからがスタート
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 マジックを披露すると必ずと言って良いほど言われることがあります。 それは「ネタを教えて」です。 ほとんどの人はネタを知っていればマジックは終了したと思っています。 しかし、実は違うのです。マ […]