トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

天気の話は社内でも活用できる

天気の話は社内でも活用できる

こんにちは。毛利まさるです。 セールスの雑談として天気の話をすることはあなたもご存じですよね。 セールスの場面で必要か必要でないかはさておき天気の話が有効な場面があります。 それは、社内での会話です。 社内では、あなたの […]
サイコロのゾロ目を出す方法

サイコロのゾロ目を出す方法

こんにちは。毛利まさるです。 二つのサイコロのゾロ目を出す方法というのがあればあなたは知りたいですか? ゾロ目とは、6と6といったように同じ数字を出すことです。 二つのサイコロを使った場合ゾロ目が出る確率は6回に1回です […]
余計な言葉を削る

余計な言葉を削る

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは自分のトークを振り返ることはありますか? もし、自分のトークを振り返っていないならば必ず振り返りをして文字にしてください。 文字にすることで回りくどい言い方やわかりにくい言い方を改善 […]
セールストークと共に大切なこと

セールストークと共に大切なこと

こんにちは。毛利まさるです。 突然ですけどあなたに質問です。 オンラインでの商談と対面での商談あなたはどちらが効果的だと思いますか? 当然ながら対面での商談ですよね。 では、続けて質問です。 では、なぜ対面での商談の方が […]
なりたいものになれるかのチェック

なりたいものになれるかのチェック

こんにちは。毛利まさるです。 あなたはなりたいものになれるのかをチェックできるとしたら知りたいですか? もちろん必ずなれるというわけではありませんけど少なくともその可能性は高まります。 というのも自分の決めたことを成し遂 […]
担当地の運不運

担当地の運不運

こんにちは。毛利まさるです。 同僚のとても良い営業成績です。どうしてもうちの会社は担当地域に差があります。明らかに契約になりやすい地区があるのに同じように売上だけで評価をされるのは単純に運不運の問題ではないでしょうか? […]
言葉の影響力

言葉の影響力

こんにちは。毛利まさるです。 別の記事で言葉の強みについて紹介しました。 今回はあなた自身を鼓舞する言葉の使い方をお伝えします。 自分を鼓舞する言葉は映画やドラマ、漫画に数多くあります。 情けない主人公に対して師匠が喝を […]
自己啓発本で実現できないこと

自己啓発本で実現できないこと

こんにちは。毛利まさるです。 セールスのスキルを向上させたい。トップセールスになりたい。今よりももっと成長したい。 このような向上心のあるあなたに質問です。 そのためにはどういった事が必要でしょうか? やる気、熱意、モチ […]
二極化しているという便利な言葉

二極化しているという便利な言葉

こんにちは。毛利まさるです。 あなたの周りにこのようなことを言う人はいませんか? この商品は反応が二極化している。合う人には合う。合わない人には合わない。だからいかに合う人に対して商品の良さを理解してもらうかがカギだ。 […]
言葉にできる強み

言葉にできる強み

こんにちは。毛利まさるです。 セールスのスキルを磨くうえで核となる考えをお伝えします。 それは言葉にできることは強さであるということです。 たとえばセールスではお客さんの悩みを引き出すことがまず最初という考えがあります。 […]