トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

「社内営業」の記事一覧

腹の立つ言葉を使う人

腹の立つ言葉を使う人

こんにちは。毛利まさるです。 あなたの同僚やお客さんで腹の立つ言葉を使う人はいませんか? ちょっと嫌味に聞こえる言葉たとえば「よくこのセールストークでうまくいったよね。」「こんな忙しいときに休むんだ。」 ケンカを売ってい […]
上司から怒られる時の準備

上司から怒られる時の準備

こんにちは。毛利まさるです。 売上があがらない時何か失敗をしたとき上司から怒られることを考えると胸がキリキリと痛みますよね。 上司からどんなことを言われるんだろう。どんな詰められ方をするのだろう。 実際に上司からは これ […]
アドバイスを聴く態度になっているか?

アドバイスを聴く態度になっているか?

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは上司や先輩からアドバイスをもらうことがありますか? 実はアドバイスをもらっている時の態度によって成長できる人と成長できない人と運命は分かれます。 その差は何でしょうか? それは、目つ […]
なぜ社内で感謝が必要なのか?

なぜ社内で感謝が必要なのか?

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは同じ職場の人たちに日々感謝をして、その感謝の思いを伝えていますか? 「別に仕事だからわざわざ感謝を伝える必要はない。」「照れくさくてイチイチ伝えていない。」 こういった方がほとんどで […]
上司を活用した締め切りを守る方法

上司を活用した締め切りを守る方法

こんにちは。毛利まさるです。 やっておかなきゃいけないことを忘れてしまった。締め切りって今日までだったの?課長から言われていた件が全く進んでいない… 毎日の業務に追われてやらなければいけないことを後回しにしてしまい忘れて […]
迷ったら行動をする

迷ったら行動をする

こんにちは。毛利まさるです。 迷った時こそ行動をする。 これはとあるトップセールスの言葉です。 商談を繰り返すと頭も疲れてきてヘトヘトになります。 今日くらい早く帰ってゆっくりしたいけどどうしようと迷うときもあります。 […]
なぜ仕事ができる人に仕事が集まるのか?

なぜ仕事ができる人に仕事が集まるのか?

こんにちは。毛利まさるです。 あなたの職場では仕事がある誰かに集中していませんか? なんでもかんでも〇〇さんに仕事がまわって大変そうだ…良かった自分に降られなくて 仲間内ではこのように噂されることでしょう。 では、なぜこ […]
バレたら怒られるを捨てる

バレたら怒られるを捨てる

こんにちは。毛利まさるです。 仕事でミスをしてしまうと「ヤバい!上司から怒られてしまう!」といった脳を駆け巡るでしょう。 バレなければ良い。このままなかったことにしよう。 このように「怒られる」という恐怖心への防衛本能と […]