大やけどのサインを知っておく公開日:2022年5月2日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 突然ですがあなたは「氷山の一角」という言葉をご存じですよね? 水から氷になった時に約10%体積が膨張します。それにより氷は水よりも軽くなります。 そのために、氷山は海から一部が出てきます。海 […] 続きを読む
優秀な人には勝てないのか!?公開日:2022年4月29日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 あの人はMBAを取っていて優秀な人だよ。あの人はTOEIC800点取っていて優秀な人だよ。あの人は〇〇大学を卒業して優秀な人だよ。 このように言われてびびってしまうことはありませんか? あの […] 続きを読む
わかりやすさは真実を超える!?公開日:2022年4月27日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 セールスをしているときに大切なのはわかりやすさです。 わかりやすさとはイメージのしやすさとも言えます。 イメージのしやすさとは普段から聞きなれている言葉で表現をすることが大切です。 これにつ […] 続きを読む
ポストを外された時こそ評価の対象となる公開日:2022年4月25日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 任されていた仕事なのに適任ではないと判断されて外されてしまう… 会社生活をしているとこのような経験をすることがあります。 恥ずかしながら私もその経験があります。 新入社員の育成担当を任されて […] 続きを読む
英語の考え方から学ぶ損をしない話し方とは公開日:2022年4月24日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 突然ですが次の文章を読んでみてください。「私は商談がうまくいって 契約になった という夢を昨日みました。」 これは夢だったという文章です。 しかし、1行目まで読んでもそのことはわかりません。 […] 続きを読む
会議の持ち帰って相談しますの注意点公開日:2022年4月24日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 社内の会議で追及されて「後で確認します。」「持ち帰って検討します。」という言葉を耳にしませんか? 持ち帰って検討します。とはその場を逃げきれたとしても後でどうなったかを報告する義務が発生しま […] 続きを読む
仕事を早く終わらせたいのなら今すぐマウスを捨てろ!更新日:2022年6月16日公開日:2020年4月30日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 いきなりですが、キーボードを操作する時間が多いひとは今すぐにマウスを捨ててください。 「いや…マウスってとても便利なんですど…」とおっしゃる人もいるでしょう。 そうなんです。マウスは便利なの […] 続きを読む