トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、レジリエンス向上、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

「メンタル」の記事一覧

正義感の弊害

正義感の弊害

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは会社内で「意見はごもっともなんだけど なんだか腑に落ちないな。」 と思うことはありませんか? 正論を振りかざして相手をひれ伏し何も言えなくなったことをいいことに自分は勝利者のように「 […]
疑うことで失うこと

疑うことで失うこと

こんにちは。毛利まさるです。 あなたはテレビやニュースから情報を得た時に「これって本当かな?」と疑うことはありますか? 疑って考えることはクリティカルシンキングと言われるように論理的に考えるには必要なことです。 一方で疑 […]
通常の3倍のスピードになる

通常の3倍のスピードになる

こんにちは。毛利まさるです。 突然ですがあなたに質問です。 あなたの職場の同僚に次の二人がいたとします。 ①慎重にアポイントをとり、一日一人商談をする人②どんどんとアポイントをとり、一日五人商談をする人 ①と②のどちらが […]
腹を立てない考え方

腹を立てない考え方

こんにちは。毛利まさるです。 遅刻をして来た人に「なんで社会人になって 時間すら守れないんだよ!」 仕事を肩代わりしたのにお礼の一つもない。「失礼な奴だ!」 このように仕事をしているといわゆる常識のない行動をされると腹が […]
この記事を読んでいるあなたはうまくいく

この記事を読んでいるあなたはうまくいく

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは家に帰ってきてまず何をしますか? たとえば缶ビールを片手におつまみを食べながらスポーツ観戦をする。至福の時ですよね。 ご飯を食べながら映画を観る。これもまた楽しいですよね。 さっさと […]
足を引っ張る行動

足を引っ張る行動は損をする

こんにちは。毛利まさるです。 突然ですがあなたは身近な人がうまくいくと妬み嫉みを感じませんか? 「なんであの人だけ評価されているんだよ…」 他にも、上司から褒められている人をみて 「あの人そんなに凄いか? 実は大したこと […]
おてんとうさんがみている

おてんとうさんがみている

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは幼いころ親や祖父母から「おてんとうさんがみているか そんなことはやめない。」と言われたことはないですか? 誰からもみられていない時でもお天道様はみているから悪事をしないようにといった […]
メンテナンスを考える

メンテナンスを考える

こんにちは。毛利まさるです。 予定をスケジュールに入れる時にその時間だけを記入しますよね。 たとえば飲み会が金曜日の19:00~22:00といった感じです。 実際に飲み会に参加したら実は23時まで飲んでいました。というこ […]
もやもやした気持ちを消す方法

もやもやした気持ちを消す方法

こんにちは。毛利まさるです。 仕事をしていてもやもやした気持ちが残ることはないですか? 自分の中では仕事をしたのでもっと充実感があっても良いと思うのになぜだかもやもやした気持ちが拭い去れない。 こんな時はどうすれば良いの […]