
Year: 2022年

セールストークの前にチェックすること
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 同じセールストークを使っても人によって結果が大きく異なることがあります。 あなたもこのようなことを感じたことはありませんか? ある人が使えば説得力があるのに別の人が使えばあまり響かない。 一 […]

自分はなんてダメなんだと思える人は成長する
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 営業、セールスをしていると毎回売上を上げる先輩あなたよりも売上をあげる後輩など社歴や経験年数とは関係なく売上という現実をたたきつけられます。 その現実に落ち込むこともあるでしょう。自分はなん […]

一生懸命に説明をすることで損をする
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 営業、セールスをしていると資料を一生懸命に説明をする人がいます。 現在私は仕事柄、自ら営業、セールスをするよりも営業、セールスをうけることが多いです。 綺麗なスライドのリード文を丁寧に丁寧に […]

目先のトラブル回避のためのウソがあなたを苦しめる
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 営業・セールスの経験が長くなるとあ!このままでは怒られてしまう!面倒なことになりそうだ! と感じる場面があります。 その場合にどういったことをするのかというと目の前のトラブルを回避するために […]

契約までの流れを文字にする
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたは契約までに至る流れを整理していますか? アポイントを取って商談をする。商談の中ではどういったことを探りどういった情報を届けるのか。どのタイミングで商品を紹介して契約にするのか? この […]

自社の商品のプロフェッショナルと言えるか?
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 毎月の売上数字の追及が厳しい…上司からいつも「今日の売上はどうなってる?」と言われてしまう。 このように毎日毎日数字のことを追われてしまうとセールス、営業は大変だと思ってしまいます。 もちろ […]

1時間語れる好きなものを掘り下げる
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたに1時間でも2時間でも話すことができるネタはありますか? なんでも良いです。 音楽のことでもスポーツでも漫画やゲーム、映画、旅行スイーツ、趣味の世界など とにかくあなたに1時間が与えら […]

お調子者と思われる損する褒め方
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたは人から褒められることと人から褒められないことどちらが好きですか? 当然のことながら人から褒められることの方が好きですよね。 人から褒められることは好きなのに人を褒めることができない人 […]

セールスにブルーオーシャンは必要なのか?
- 公開日:
こんにちは。毛利まさるです。 あなたの周りにビジネス用語が好きな人はいませんか? とても勉強熱心なのに営業成績が悪い人 会議では饒舌(じょうぜつ)に話すのにお客さんを前にすると急にたどたどしくなる人。 残念ながらこういう […]