アドバイスを聴く態度になっているか?公開日:2022年10月25日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは上司や先輩からアドバイスをもらうことがありますか? 実はアドバイスをもらっている時の態度によって成長できる人と成長できない人と運命は分かれます。 その差は何でしょうか? それは、目つ […] 続きを読む
自分の評価が低いと思った時のチェック方法公開日:2022年10月20日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 自分はこんなにも頑張っているんだからもっと評価が高くて良いはずだ! こんなに会社に貢献しているのになんで評価が低いんだ! あなたはこのように感じたことはありませんか? 会社というのは残酷で上 […] 続きを読む
なぜ社内で感謝が必要なのか?公開日:2022年10月16日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは同じ職場の人たちに日々感謝をして、その感謝の思いを伝えていますか? 「別に仕事だからわざわざ感謝を伝える必要はない。」「照れくさくてイチイチ伝えていない。」 こういった方がほとんどで […] 続きを読む
誰よりも拍手をする公開日:2022年10月10日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたはミュージカルやオペラを鑑賞したことはありますか? ミュージカルやオペラは音楽のコンサートと異なり観客と一緒に歌うことはありません。 歌の最中は静かに聴き入り歌が終わると観客は必ず拍手 […] 続きを読む
上司を活用した締め切りを守る方法更新日:2022年10月10日公開日:2022年10月9日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 やっておかなきゃいけないことを忘れてしまった。締め切りって今日までだったの?課長から言われていた件が全く進んでいない… 毎日の業務に追われてやらなければいけないことを後回しにしてしまい忘れて […] 続きを読む
人に注意をする時の裏技公開日:2022年10月7日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 人に注意をする時って思わず感情的になりませんか? 「締め切り過ぎてるんだから頼むよ!」「連絡した件、早く返事をくれよ!」 このように自分に非がない場合自分が悪くない場合 自分は間違っていない […] 続きを読む
人事異動の時こそチャンス公開日:2022年9月2日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 人事異動は会社にとって一大イベントですよね。あの人が昇進、異動した。次の上司はどんな人なのか? まるでお祭り騒ぎのように電話でのやり取りが発生します。 ここでぜひ覚えておいて欲しいことがあり […] 続きを読む
嫌いな上司がいるときの考え方公開日:2022年8月27日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 「今すぐ逃げるべき〇〇な上司」 このような本やインターネットからの言葉であなたはドキっとしませんか? 〇〇な上司というので確認してみるとまさにうちの上司だよ! こんなケースも珍しくありません […] 続きを読む
笑ってごまかせるようになる公開日:2022年8月26日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたの周りに短気な人はいませんか? 言った本人はそのつもりがないのに 「なんでそんなこと 言われなきゃいけないんだよ!」「悪かったな!」 とやたらにムキになる人。 このようにささいなことに […] 続きを読む
昔からの知り合いばかりを配置する上司公開日:2022年8月25日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 「何度言ったらわかるんだ!」「これくらいいちいち言わなくてもわかるだろう」「それくらい察しろよ」 あなたの職場でこのような言葉は飛び交っていませんか? 上司が部下に対して思うことは先読みをす […] 続きを読む