セールスでは安定を求めすぎない公開日:2023年3月1日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスは毎日が自分との戦いです。 今日売上を上げても明日も同じような売上があがる保証はありません。 それだけではありません。商品やサービスが常に変化します。常に新しい知識やスキルを身につけ […] 続きを読む
日々の改善点を見つけることができるトレーニング公開日:2023年2月28日セールス こんにちは。毛利まさるです。 トップセールスは毎日、少しでも改善点を見つけることができます。 毎日のちょっとした改善により毎日少しでも成長をするのです。 しかし、そのちょっとした改善というのを見つけ出すことはなかなか難し […] 続きを読む
商談を繰り返すことでお客さんが思うこと公開日:2023年2月27日セールス こんにちは。毛利まさるです。 一回の商談で契約ならない場合商談を繰り返すことがありますよね。 商談を繰り返すことで、お客さんが求めているものについてより深く理解することができます。 初めての商談では、お客さんが本当に必要 […] 続きを読む
商品の紹介よりも大切なこと公開日:2023年2月25日セールス こんにちは。毛利まさるです。 上司からセールスの指導を受けた時に 商品のメリットは何か?ベネフィットは何か? このようなことを指摘されたことはありませんか? 商品の特徴よりもお客さんに与えるメリットやベネフィットを伝える […] 続きを読む
新しいセールス手法と古いセールス手法公開日:2023年2月25日セールス こんにちは。毛利まさるです。 昔はなかったオンライン商談が今や当たり前になりました。インターネットですぐに調べることができるので消費者自身が情報を検索するようにもなりました。 そのため、セールスの新しい手法が出てきて古い […] 続きを読む
過去の実績はしょせん過去の栄光なのか?公開日:2023年2月22日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスは月が変わるごとにまたは期が変わるごとに毎回ゼロからのスタートです。 せっかく実績をつくったとしてもしょせんは昔のこと。 モノづくりと違って何かがのこるわけではない。 いくら過去が凄 […] 続きを読む
間を使いこなす公開日:2023年2月22日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスをしている時の沈黙が怖くてひたすらしゃべり続けるセールスをする人がいます。 営業において沈黙をとることは、円滑なコミュニケーションを取るうえでとても大切です。 ですから、沈黙を恐れる […] 続きを読む
M-1グランプリに学ぶセールス公開日:2023年2月21日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスにおいて大切なことそれは目の前の相手に集中して聴いてもらうためのトークです。 トークとは、単に話すことではありません。話す内容や方法を工夫して、相手の注意を引きつけることです。 注意 […] 続きを読む
ヒアリングの重要性公開日:2023年2月20日セールス 毛利まさるです。 あなたはセールスで相手の状況を知ろうとヒアリングをしますよね。 ヒアリングをどれだけできたかで相手のニーズがわかります。 相手のニーズがわかればニーズに即した提案ができるのです。 つまり、より契約の可能 […] 続きを読む
自分の力は他の会社でも通じるか?公開日:2023年2月20日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスは、売上という目に見える結果がでる仕事です。 継続的に売上を出せる人はセールススキルがある人です。 ただし、今の仕事だけではただ単に今扱っている商品について詳しくなったから売上を上げ […] 続きを読む