トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

「セールス」の記事一覧

他業界でも使えるか?

他業界でも使えるか?

こんにちは。毛利まさるです。 あなたが会社の中である程度売上を上げられるようになった時「自分がこの会社を支えている」と思ったことはありませんか? その結果、「自分がいなければこの部署は回らない」と、つい自信過剰になってし […]
トップセールスは間を使いこなす

トップセールスは間を使いこなす

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、商談中に会話が途切れてしまい、焦ってしまったことはありませんか?その結果、沈黙が怖くて、無理に話を続けてしまった経験があると思います。 「このままでは気まずくなってしまう」「話題を […]
会話に困った時はオウム返し

会話に困った時はオウム返し

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、商談中にお客さんの話が予想外の方向へ進んでしまい、どう返答すれば良いか迷ったことはありませんか? また、上司との会話の中で話題が急に自分の知らない内容に変わり、「どう対応すれば良い […]
お客さんからの反論よりも良くないこと

お客さんからの反論よりも良くないこと

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、セールスの場面でお客さんから反論を受けたことはありませんか? 自分の提案に対して、相手が「それはちょっと…」「この条件では厳しい」といったネガティブな反応を返してくることはセールス […]
ゲームをやりつくす

ゲームをやりつくす

こんにちは。毛利まさるです。 突然ですけどあなたはゲームを何時間もやり込んだことはありませんか? 一つのゲームに夢中になり、気が付けば数百時間、いや1,000時間以上もプレイしていた…そんな経験があるかもしれません。 そ […]
合わせ目とは

合わせ目とは

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは「合わせ目」という言葉を聞いたことがありますか? その瞬間にすぐにピンときた方はきっと特定の趣味をお持ちの方でしょう。 「合わせ目」とはプラモデルを作るのが好きな方や模型の製作を趣味 […]
ハイルブロンの怪人とは

ハイルブロンの怪人とは

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、今まで信じていた「正しい情報」が実は間違っていたことはありませんか? その結果、計画や戦略を大幅に変更せざるを得なくなり戸惑った経験があるかもしれません。 いくら精密なデータや先進 […]
プレゼンを楽しむ

プレゼンを楽しむ

こんにちは。毛利まさるです。 「プレゼン」と聞くと、どうしても堅苦しいイメージを抱きがちです。 大勢の前で話すことを考えるとつい「失敗してはいけない」とか「かっこよく話さなければ」とプレッシャーを感じてしまいます。 しか […]
いきなり売ろうとする

いきなり売ろうとする

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは、セールスの場面で「とにかく早く商品を売らなければ」と焦ったことはありませんか? その結果、売り込みが強引になってしまい相手から敬遠されてしまったこともあるかもしれません。 それは、 […]
厳しいスポーツの世界

厳しいスポーツの世界

こんにちは。毛利まさるです。 スポーツの世界は、実力主義の象徴です。試合に勝つこと、記録を出すことそれが選手たちの評価基準となりすべてを決定づけます。 スポーツにおいて結果を出すための準備は相当なものです。 選手たちは毎 […]