
こんにちは。
毛利まさるです。
あなたは布団に入って寝る前に
どんなことを考えていますか?
明日の商談がうまくいくか心配だ。
明日の会議の発表はうまくいくかな。
トラブル対応の結果どうなるかな。
などなど心配なことを
想像していませんか?
寝る直前まで心配事を考えるのは
大変素晴らしいことでしょう。
しかし、あまりに心配しすぎて
睡眠不足になってしまっては
翌日のパフォーマンスに影響してしまいます。
まさか商談中や会議中に
あくびをするわけにはいかないですもんね。
考えをまとめなければいけないのに
睡眠不足で頭が働かないのも困ってしまいます。
ですので、まずは睡眠を優先しましょう。
そのためには、不安を感じることについては
対処方法を思い出すことです。
明日の〇〇のために△△まで準備した。
あとは明日考えよう。
寝るときは寝る。
これくらいに割り切ることです。
まずは睡眠をとり体調を万全にしましょう。
そうすれば朝起きた時に
新しい対処方法を思いついたりもします。
不安を感じるよりも睡眠を優先する。
大切な事なのでぜひおためしください。