社内営業で役立つこと更新日:2024年1月12日公開日:2024年1月11日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたが友達から「そういえば今日誕生日じゃない?」と何気ない一言を言われた時あなたはうれしくなりますよね。 他にも家族やペットのことを気にかけてもらうとうれしくなりますよね。 このようにあな […] 続きを読む
セールストークを組み立てる方法更新日:2024年1月12日公開日:2024年1月11日セールス こんにちは。毛利まさるです。 商談の場で相手を動かすセールストークがうまくできないと大切な商談を逃してしまいます。 セールストークには順番がありお客さんの不満点を探り解決策を提案してあなたの商品の良さを理解してもらう。と […] 続きを読む
得た知識を習得する方法公開日:2024年1月10日未分類 こんにちは。毛利まさるです。 本を読んだのに活かせる人と活かせない人がいます。 いくつかありますので今回は会社から与えられた課題図書を活かすための方法を紹介します。 会社から課題図書として与えられた本を読んだものの結局な […] 続きを読む
複数の業務に追われた時の対処法公開日:2024年1月10日未分類 こんにちは。毛利まさるです。 今日は商談があるからと資料をまとめているとお客さんからのクレームの電話が来てさらには上司から今すぐ提出してくれと言われて未読のメールも大量に残っていて このように次々と処理をしなければいけな […] 続きを読む
面白いことだけを考える更新日:2024年1月10日公開日:2024年1月9日未分類 こんにちは。毛利まさるです。 仕事で忙しい毎日を過ごしたり毎日のように上司から追求されるとどうしても疲れてしまいます。 さらには顔から笑顔が消えてしまいます。そうなるとセールスの場面でも笑顔がなくなりそもそもセールス自体 […] 続きを読む
情報収集は文字が基本更新日:2024年1月10日公開日:2024年1月9日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは普段から情報収集をしていますか? セールスであれば普段から仕事に関係するネタさらには雑学を含めて情報収集を収集しておくことは様々なことに役立ちます。 せっかく情報収集するならば効率よ […] 続きを読む
行動力を生み出す考え方公開日:2024年1月8日習慣化 こんにちは。毛利まさるです。 季節の変わり目など心機一転したときに新たなチャレンジをすることがあると思います。 スタートした時はやる気に満ち溢れていますけどいざスタートしたら今までない生活習慣なので継続することは難しいで […] 続きを読む
〇〇だからわかってくれるはず公開日:2024年1月8日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは職場の同僚に対して仕事や頼み事などをする際に「これくらいのことだからわかってくれるはず」と思うことはありませんか? その結果、あなたの思っていた結果にならずに普通わかってくれるだろ! […] 続きを読む
自分を客観視する更新日:2024年1月8日公開日:2024年1月7日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 セールスをしていると自分の成績が良くて会社から表彰されることがあります。 営業所で一番になった。支社で一番になった。会社から表彰された。 表彰されたということはあなたの成績が会社から評価され […] 続きを読む
文章を書きまくる更新日:2024年1月8日公開日:2024年1月7日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは普段から文書を書いていますか? 文章なんて会社への報告書の時くらいだな文章は苦手なので基本的にはコピペで対応しているな。 セールスであればこのように対応している人も多いのではないでし […] 続きを読む