トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

脂をコントロールする

脂をコントロールする

こんにちは。毛利まさるです。 とあるコマーシャルのキャッチフレーがあります。おいしいものは、脂肪と糖でできている。出典:日本コカ・コーラ 食事の本質をついた見事なフレーズで印象にも残ります。 実際に私も昼食の時に美味しさ […]
口がうまいセールスとは

口がうまいセールスとは

こんにちは。毛利まさるです。 セールスする人は口がうまいからな。 このように良い意味でも悪い意味でも使われる言葉があります。 常日頃から人と話すことを生業としている人はそうでない人と比べると当然ながら口がうまくなります。 […]
できることをやり続ける

できることをやり続ける

こんにちは。毛利まさるです。 会社の方針に不満があったり上司のやり方に不満があったり納得できないことがたくさんある。 なんとかしたいけどなんともできない。どうすれば変えることができるでしょうか? このような質問をいただき […]
情熱があるセールスとは

情熱があるセールスとは

こんにちは。毛利まさるです。 あなたの周りに情熱がある人やいつも熱意に満ち溢れている人はいませんか? 自分の考えに絶対的に自信をもっており言葉に魂が込められているように感じる。 こういったことから営業は情熱が全てだ!売れ […]
社内営業で役立つこと

社内営業で役立つこと

こんにちは。毛利まさるです。 あなたが友達から「そういえば今日誕生日じゃない?」と何気ない一言を言われた時あなたはうれしくなりますよね。 他にも家族やペットのことを気にかけてもらうとうれしくなりますよね。 このようにあな […]
セールストークを組み立てる方法

セールストークを組み立てる方法

こんにちは。毛利まさるです。 商談の場で相手を動かすセールストークがうまくできないと大切な商談を逃してしまいます。 セールストークには順番がありお客さんの不満点を探り解決策を提案してあなたの商品の良さを理解してもらう。と […]
得た知識を習得する方法

得た知識を習得する方法

こんにちは。毛利まさるです。 本を読んだのに活かせる人と活かせない人がいます。 いくつかありますので今回は会社から与えられた課題図書を活かすための方法を紹介します。 会社から課題図書として与えられた本を読んだものの結局な […]
複数の業務に追われた時の対処法

複数の業務に追われた時の対処法

こんにちは。毛利まさるです。 今日は商談があるからと資料をまとめているとお客さんからのクレームの電話が来てさらには上司から今すぐ提出してくれと言われて未読のメールも大量に残っていて このように次々と処理をしなければいけな […]