トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

プレゼン資料の作成のコツ

プレゼン資料の作成のコツ

こんにちは。毛利まさるです。 プレゼン資料は、聴衆に伝わるように作成することが大切です。 私は仕事でプレゼン資料のアドバイスをしています。 多くの方がスライド一枚ごとをみると完成しているものの全体を通して何が言いたいのか […]
嫌なことをするからお金がもらえる

嫌なことをするからお金がもらえる

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは「仕事とは嫌なことをするからお金がもらえる」という言葉を耳にしたことはありますか? 「嫌なことをするからお金がもらえる」という言葉は、仕事に対する一般的な考え方です。 実際に私の元上 […]
人生は時間の使い方次第

人生は時間の使い方次第

こんにちは。毛利まさるです。 突然ですけど自己啓発本には間違った内容があります。 それは、あなたには無限の可能性があるということです。 私が参加したセミナーも同様の教えがありました。そこでのワークは、自分の夢を100個書 […]
理想の人に近づける方法

理想の人に近づける方法

こんにちは。毛利まさるです。 あなたには理想とする人や上司がいますか? 理想とする人に近づくにはその人自身から直接アドバイスをもらうことが一番です。 ただし、理想とする人が著名な方であったり既に他界されている場合はアドバ […]
セールスに洗脳は必要ない

セールスに洗脳は必要ない

こんにちは。毛利まさるです。 「お客さんを洗脳して売ることはできますか?」このような質問を受けました。 洗脳とはなんとも物騒な言葉ですよね。 洗脳することはできるかと言えばできます。しかし、セールスで洗脳は全く必要ありま […]
社内で使うと得する言葉

社内で使うと得する言葉

こんにちは。毛利まさるです。 セールスは誰よりも売上を上げれば自分の実力を知ってもらうことができます。 売上を上げることで会議の場であなたの成功事例を紹介するなど社内でも活躍の場が出てきます。 その時に使うと得する言葉が […]
セールスでお客さんの生の声を活かす

セールスでお客さんの生の声を活かす

こんにちは。毛利まさるです。 セールスでは資料を紹介したり商品のメリットを紹介することで購買意欲を高めます。 商品やサービスの魅力をいくら伝えてもお客さんの頭の中にはとある言葉が浮かんでいます。 それは「なんとなくわかる […]
怒鳴るをやめてみる

怒鳴るをやめてみる

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは怒鳴ったことがありますか? 怒鳴ることは体力を使いますよね。 いざ、今からどうぞ怒鳴ってください。と言われてもなかなか怒鳴れません。 そこには感情が伴っていないからです。 一方で、バ […]
社内の提案はセールスと一緒

社内の提案はセールスと一緒

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは上司や同僚に対して提案をすることはありますか? たとえば自組織の業務改善案としてツールの導入であったりムダな業務の削減業務のフローチャートの作成など、今よりも生産性を向上するための提 […]