なぜお客さんと金銭感覚がズレるのか更新日:2023年8月15日公開日:2023年8月14日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスで最後に確認をすることと言えば価格です。 商品の良さはわかった。サービスの良さもわかった。でも、価格が高い…。 あなたのこのような場面に遭遇したことは何度もあることでしょう。 セール […] 続きを読む
オーバートークの弊害更新日:2023年8月14日公開日:2023年8月12日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは映画やドラマを観ていて違和感を感じることはないですか? 例えば戦国時代をテーマにした映画やドラマでは合戦になると騎馬兵が駆け巡り、甲冑を着た武士が日本刀を振り回します。 戦国武士の勇 […] 続きを読む
便利すぎることのデメリット公開日:2023年8月9日セールス こんにちは。毛利まさるです。 突然ですがあなたに問題があります。 次にヒントから当ててください。 SNSをチェックしすぎてしまうもの。目が疲れるもの。いつの間にか時間が過ぎてしまうもの。常に確認をしなければいけないもの。 […] 続きを読む
セールストークだけでは意味がない更新日:2023年8月9日公開日:2023年8月5日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスがうまくいくためのトークや話法を紹介している本や記事は星の数ほど存在します。 あなたも一度や二度は目にしたことがあるでしょう。そして会社からも指示されることがあるでしょう。 同じトー […] 続きを読む
最悪の事態を想定する公開日:2023年8月5日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスでうまくいく方法を教わってもなかなか実践できない人がいます。 実際に私もそうでした。 「こうやれば上手くいくんだよ!」と教わっても、私の頭の中には「そうは言っても…」と反論する自分が […] 続きを読む
想像力を高める方法公開日:2023年7月30日セールス こんにちは。毛利まさるです。 トップセールスとそうではないセールスの違いとして想像力の差があります。 たとえばあなたが上司に報告した際に「どうしてこういうことができなかったのか?」と指摘されることはありませんか? もちろ […] 続きを読む
セールスに活かせる芸人の素晴らしいトーク公開日:2023年7月27日セールス こんにちは。毛利まさるです。 今回はセールスに活かせる芸人のトークについて紹介します。 作り上げられた芸人のトークは素晴らしいです。しかし、今回取り上げたいのは芸人のフリートークです。 芸人のフリートークはないことでも話 […] 続きを読む
昔話から学ぶセールスストーリー公開日:2023年7月10日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは昔話と聞いて何を思い出しますか? 桃太郎、さるかに合戦、かちかち山他にもシンデレラや白雪姫など色々ありますよね。 話というだけあってその内容ははっきりとした起承転結があります。 その […] 続きを読む
日本一という強み公開日:2023年7月4日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは1月に実施される行事どんど焼きに参加したことはありますか? どんど焼きとは毎年1月15日の小正月に行われる火祭りです。 私は幼いころ、毎年、参加をして書き初めを焼いたり、鏡餅を焼いて […] 続きを読む
選択肢が多いことの罪公開日:2023年7月2日セールス こんにちは。毛利まさるです。 お客さんに情報を提供する際に情報は多ければ多いことが良いと思って色々な情報を伝えて、判断を放り投げをする人がいます。 その人の考えは欲しいものはお客さんが判断するからセールスは情報を与えるだ […] 続きを読む