社内営業は根回しから学ぶ公開日:2022年7月29日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは根回しをしていますか? もし、あなたが理屈が間違っていなかったら誰もが賛成をしてくれると思ったら大間違いです。 会議のためにいくら完璧な説明資料を用意してもいくらプレゼンテーションを […] 続きを読む
先輩より優れた後輩など存在しねぇ‼公開日:2022年7月27日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたの周りにプライドが高い人はいませんか? 知らないことは恥だ!後輩が知っているのに先輩が知らない事はありえない!先輩が後輩に頭を下げるなんてありえない!1年でも社歴が長い方が偉い! この […] 続きを読む
会議で振られた時のとっておきの手段公開日:2022年7月22日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたの周りに会議で突然に話を振られてフリーズしてしまう人はいませんか? 何を回答して良いかからなくて嫌な冷や汗をかいてしまいわずが5秒ですら時がとまったように長く感じられて心臓のバクバクし […] 続きを読む
お調子者と思われる損する褒め方公開日:2022年7月15日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは人から褒められることと人から褒められないことどちらが好きですか? 当然のことながら人から褒められることの方が好きですよね。 人から褒められることは好きなのに人を褒めることができない人 […] 続きを読む
敬語ができないことで損をする公開日:2022年7月12日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 敬語なんて使わなくてよい。敬語を使うと距離感があるから敬語なんて必要ない。 このように敬語を使うことに対して否定的な人がいます。 中には先輩、後輩の中でも本当に仲が良くてお互いにタメ語で話す […] 続きを読む
今すぐ逃げるべきダメな職場に騙されない公開日:2022年7月10日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは職場の人間関係で困っていないですか? 職場の人たちは、同じ趣味で集まった関係とは異なり人事部や上司が集めた人たちです。ですから、配属になっている人たちからすれば赤の他人で集められてい […] 続きを読む
会社のやり方が間違っていると思うのなら結果を出す公開日:2022年6月20日セールス こんにちは。毛利まさるです。 「会社のやり方は間違っている と思うんですよ!」「絶対にあのやり方では 上手くいかないと思うんです!」 職場の同僚と飲みに行ったときにこのように会社のやり方に対して間違いだらけだと熱く語る方 […] 続きを読む
組織で生き抜くために気を付けること公開日:2022年6月5日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 組織で生き抜くためには様々な要素が必要です。 仕事の成果はもちろんのこと。あなたの上司が重要な役職につくことも大切です。あなたの組織が好調であること。 その他たくさんのことが必要です。 ただ […] 続きを読む
アットホームな職場とは!?公開日:2022年6月3日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 「職場の人たちはみんな人間味がありません。 目の前に座っているのにメールで会話をするんです。 異常ですよね。 もっとアットホームな職場が良いです。」 以前、このような相談を受けました。 アッ […] 続きを読む
そんなこと言っているからダメなんだ公開日:2022年5月30日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたが上司に「〇〇の場合はどうすればよいですか?と質問をしたときこんなことを言われた経験はないですか? 「そんなことを言っているからダメなんだ! しっかり考えろ!」 こんなことを言われてあ […] 続きを読む